掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
402(最新)
神戸市の高校生は、通学定期券が無料です。
-
401
機関はこの手が使えるからええよね
下げさせてから安くかい拾ってから
自ら保有した通知でより上げるの分かってるから -
400
わし2000円まで見てるんだけど、強欲過ぎかね?
行くと思うんだけどな〜 -
399
あ 買いたい 5月9日 12:01
ブラックロック6%判明で潮目が変わった感じを感じてるんだが俺だけかね?
買い増ししたいという気持ちを抑えるのに必死 -
398
4月の暴落時に買った5銘柄のうち ここだけ買った値の配当が5%いってないんで
増資価格までいったら売っちまおうかと思ってたが ブラックロック6%でやめたわ
バフェットが50年売らないといった商社株の影響もあってか 外資は4月からずっと日本株買ってるし ここが来そう
配当増やしてくれよなw -
397
あ 買いたい 5月9日 11:15
そうなのよね
俺もそう思ってる
そうでもないのかね…? -
396
ここは買って持っておけばインフレと共に上がると思ってるんだが・・・。
どうせ倒産ないし。 -
395
き 買いたい 5月9日 10:18
このまま上がり続けるのか!?
-
394
なかなか調子いいですね。
-
393
PO価格には近々戻しますね
-
@関西5月場所、今日は白星〇予約しておく(笑)
5月1日●、5月2日〇、5月7日〇、5月8日〇、5月9日〇 -
391
ブラックロック 関電株保有率 5% → 6%台に上昇だって
買い増す前に売り込んで株価下げ、買い戻して増やしたんかな。
相変わらず汚い手を使う糞機関。 -
390
関電不動産開発はかなり野心的だな。
全国アチコチにオフィスビルや賃貸マンションを所有しオーストラリアにも物流センターを所有するなどしている。
2035年3月期の目標税引前利益を2024年3月期比で2.5倍を目論んでいる。
不動産賃貸収益は安定的で有り、電力収益のボラティリティリスクをカバーする性質を持つ。 -
389
>>なぜ下がるのかわからないレベル。予想よりは上やん
>
>>
>
>>>あの決算でこの下げなら儲けもんじゃないの -
386
1700円代を嫌がっているのかな?カジノの電力需要を見込んだキカン連合が安く買い集めるための仕手かな?
-
385
調べた先のサイトがそう記述してるから、何ともしようがないな。
多分kwhだろうけど。
まぁ、ちょっとした抵抗のつもりで、/日とつけ加えるしかなかったな(笑)
まぁ、そう言うのがわかる人間なら察してくれ
(笑)
俺には何とも出来ない。 -
384
市民の負担減らすために、利益無い値上げして文句言われるなら
-
383
電気料金を2倍しようよ
-
382
どうせ書くなら電力なのか電力量なのかはっきりしてくれw
電力量が大きいなら売上に貢献する可能性もあるが、(加速時など)瞬間の消費電力が大きいのはインフラにとって負担でしかないだろうから、全然意味合いが変わる -
381
EO光✖マイネオ セット
はわかるが
EO光✖UQモバイル セット
ってあるんだね
EO光は独自の光ファイバー網を使用しているんだね
読み込みエラーが発生しました
再読み込み