掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
553(最新)
赤字が続くようなら株主優待もどうなるかわからないよ。店舗だけで利益出すのは厳しい。上場維持コストが5000万以上はかかっているはずだから、美容室スタッフはすでにかなり頑張ってる。美容師1人の売上は上限あるし、賃上げ、賃上げって言われている中で、利益を継続的に出すなら、何かあたらしい事業しないときびしい。シャンプー優待の話題ばかりで残念、株主がもっと声をあげるべき。
-
552
超古い記憶ですが
昔、高級そうなイメージの
TVCMやっていたような気が…
シャンプー本当に優秀だと思う
髪質が良くなって🙆♀️
もっと宣伝してほしい
上層部の怠慢としか思えない
雑誌やインフルエンサー
YouTuber…
とにかくモッズヘアを
再認識させることやって!
廃止だけは止めてね -
551
優待株 様子見 7月5日 10:42
優待だけ出てたら利益でなくても株価が下がってないが、さすがに赤字転落をしてしまったので、これからも赤字だと優待を続けられるのかは先行きわからない。優待を出す際には会社負担が大きいだろうから、優待やめてしっかり利益出して配当を出す会社に切り替えるのもひとつかも。スタンダード上場企業だから税引き後で1億は出すせめて計画だけでもつくってほしい。株主が優待・優待っていってるうちは変わらないかもね。直近5年で当期純利益が1億超えたことないし、店舗売上は減少傾向、人件費高騰、賃料高騰、美容室で使う資材の高騰、さらに美容室は人材確保が難しい状況だからね。何か別の事業の柱を作らないと厳しい気がする。日経平均は上がっているのにここはずっと横ばい。来期以降の利益計画に期待してます。ぜひ当期純利益で1億以上の計画をつくってほしいところです。
-
550
モーモーパパで 取り上げられた
-
549
890***** 様子見 7月2日 11:39
優待シャンプーをみんな期待する銘柄になっている気がする、本来上場企業は税引後利益で株価ってのが一般的、みんなシャンプー優待期待した結果、ついに赤字転落、売上も伸び悩み、利益もマイナスへ、美容室店舗ビジネス以外の収益を早く作らないといけない時期に来ているのでは?同業類似上場企業のTAYAをみても、別の柱が急務な気がする。エムエイチグループがもし優待やめたら、株価はいくらになるだろうか?来期は1億以上利益でる経営計画だしてほしい、シャンプーを配るだけではなく、配当金もしっかり出せる会社になってほしい。
-
548
配当出せる会社にしてほしい、シャンプーではなくて本業で利益出してほしいし、スタンダード上場なら税引き後利益で1億以上は出すべき、少なくとも来期はそういう経営計画をたててほしい。ブランド力高いんだから、店舗ビジネス以外でも利益つくってください。
-
547
まさにそうだね。店舗ビジネスだけでは人件費高騰、賃料高騰で厳しいはず。何か別の収益の柱がほしいね。美容室ビジネスの売上と利益は下がってる。
-
546
美容室以外の売上と利益を出さないと、売上も利益も期待できないのでは?優待でシャンプーを出すのは良いがしっかり利益と売上出してくれ。
-
545
来年の6月まで 底値切り上げ 右肩上がりでお願いします
-
544
> 個人的に9251のシャンプーは合わなかったです。
> ここのシャンプーが好きなので今回買いました😃
ありがとうございます
ここのシャンプー試してみます
シャンプーだけでも 気分が上がりますからね
優待は 本当にありがたい
MHさんの皆さん 半澤社長 ありがとうございます -
543
212で 100株 拾ってみた
-
542
人件費はあがり、賃料も上がってる、店舗ビジネス以外の利益出す方法を模索しないと、ジリ貧になるんじゃない?加盟店はどんどん減ってるみたいだし。
-
541
明日144でささりますかね?
-
540
相変わらず優待シャンプーの話題ばかり、上場しているなら、しっかり利益出して配当で株主還元するべき、とうとう今期赤字に転落、来期は具体的にどうやって利益体質にするの?しっかり利益出すように声出さないと変わらない。
-
539
いったん利益確定―
優待はメルカリかラクマで買えばよいや -
535
個人的に9251のシャンプーは合わなかったです。
ここのシャンプーが好きなので今回買いました😃 -
534
優待目的で購入する株主が多数
業績悪化しても株価は下がらず
逆に優待目的の株主が集まる
経営者に優待なしで
しっかり利益出す会社にしてといいたい
優待なくすとここは株価暴落しそう
経営陣は1度見直してほしい
経営陣は利益を出すべき
優待でシャンプーを配るのは仕事じゃない -
533
社長交代してから業績が下降、下降で今回赤字にまで転落、来期は利益1億以上でる計画作ってよ。
経営陣はどう考えてる?
業績下降しても、優待だけだせば株価は下がらないって考えられてるんじゃないの? -
532
9251AB&Cと9439MHG どっちがいいかな?
株価が下がれば よりお得なので 下がるのを待つ -
531
クソ株やな
読み込みエラーが発生しました
再読み込み