掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
703(最新)
ANAは2%の配当 早くJAL並みの配当金( 3.2%)を出せよ!
態度のでかい投稿はそれができてからだ! -
700
もっと上がれ~~~~!
www.youtube.com/watch?v=87owmsm-Iws -
699
JALは旧株主にも配当金出せよ
-
698
>9月末には配当ありません
>紙くずの優待券だけ、1枚数百円でしか売れない、交通費で消えてしまう
>
>なので、保有するなら、3末の配当金を狙って2月くらいからじゃないかな
>配当狙いではなく、株価の値上がり益狙いなら、考え方は違うだろうが
定価の半額になる株主優待券は
魅力がない運賃ですから需要がなくなり
紙屑ですね。
配当なら他に高配当利回り銘柄があります。
私は20年以上継続してANA株を保有してますが
会社は顧客や株主を単なる財布だと思っている
ようで株主を軽視し、顧客サービスを悪化させているので先が短い会社だと感じていますので
売ってもいいかなと思っています。
期末配当しかないから今買う意味がないとの
事ですが9月末株主になる価値をいくつか書きますと
空港の売店で1000円以上支払い時に使える
10%引き券と年末に届く壁掛けカレンダーがあります。(こちらは長期保有条件がありますから9月株主だけでは貰えないかも)
カレンダーはSFC向けが廃止になるそうだから、そのうち株主向けカレンダーも無く気がします。
あと株主向けの羽田整備場見学会に以前行きました、これは良かったです。
増資して株主が増えたら抽選に当たる確率はゼロに近いと思いますが、こうやって当たる人もいます。 -
695
ANA配当金60円、利回り2%
JAL配当金92円、利回り3.2%
答え結果を出している! JAL、ANA大きな企業体力差 ! -
694
あんたも、いつも誤情報のやり口は同じだよな。
でも、私はアカウント変わってないが。
https://youtu.be/1jMTlZOoIl0?si=QVmGQ8CqCsL1m8CD
これ見て勉強したら。
わかりやすく解説してるよ。 -
693
>>>> どうやったらそんなハイペースでいいえ出来るの?やり方をぜひ知りたい🤪
ブルーハンガーツアーに参加して文句言うからだよ! ANA社得意の 粛清! -
692
関係ないJAL板に投稿、巻き込んで騒ぎを大きくする手口はいつも同じ!
自分が満足するまで好きにやり続ければ良い! -
690
JAL板に返信しておきました。
JAL板の方々もご理解してもらってますね。
あ、そう言えば昨日から過去投稿消すようにしたのね。 -
689
koj***** 履歴を見ると私だけの反論投稿だけ・・・🤷♂️🤷♂️🤷♂️
短期間に青ポチ多く付けると、スレッドから退場させれるらしい・・・・
ANAスレッド監視員が出てくるとできる技! 基本はこんな会社、社内風土
NCA取り込みで今期+100億円利益が見込める投稿 No667(ANA関係者の投稿)
NCA利益+100億円でもANA債務(2.5兆円)返済には250年を要する現状
日本郵船が数百億円も利益出すNCA事業を手放す・・・信じられない🤷♂️🤷♂️🤷♂️
郵船社員の友人からよく聞いていた NCAは利益の出せないお荷物会社! -
688
どうやったらそんなハイペースでいいえ出来るの?やり方をぜひ知りたい🤪
-
687
いいえの数ではワシが勝ってるぞ!🤭
-
686
>>> 飛行中に燃料供給を止めるスイッチの用途が必要なのだろうか?
必要だから付けているんだよ! ENG火災、燃料ライン破損の漏れ・・・
燃料シャットダウンスイッチが無かったら・・・即大花火になる航空機!
大人だら気が付くと思うが・・・そう考える君に疑問を感じる。君は小学生❓ -
683
>>>> ボーイングとエンジンメーカーGE<GE.N>に明白な責任がない
787型機やGE製エンジンの運航会社への勧告措置は報告書にはないと指摘した。
交通事故と同じ 人間は間違いを起こす、安全対策をしても誤操作は防止できず
誤操作は過去に何度も派手に発生させている・・・ANA パイロット!
https://www.youtube.com/shorts/Uegx8PTf0Wo
https://www.youtube.com/watch?v=fmbg98X5Wq8&t=147s -
681
サービスタイム終了!
-
679
エンジンの制御が出来なくなった場合やエンジン火災発生時には燃料供給をカットする必要が生じるから付いているのでは?
-
678
>ボーイングとエンジンメーカーGE<GE.N>に明白な責任がないことを示唆している。
>米国家運輸安全委員会はボーイング787型機やGE製エンジンの運航会社への勧告措置は報告書にはないと指摘した。
インド人もびっくり!😳 -
677
完全に設計ミス。あんなもの手がポコんと当たるとカットオフになる。普通カバー付ける。
-
676
パイロット「これオフにしたらどうなるんだろう?」
-
675
まぁANAには関係ないけど
誤操作しない設計を望む
読み込みエラーが発生しました
再読み込み