掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
169(最新)
優待冊子の宿泊割引
定価からの割引なんで全く使えません -
168
優待冊子に甲子園歴史館無料券2枚あるけど
行きたい奴いるんかな? -
167
本日も上場来高値の西武ホールディングス
本日年初来高値の西日本旅客鉄道であります -
166
石井投手が元気なので良かったが、小幡選手の守備には
失望した。まだまだ、安心して任せられん💢💢💢
巨人を三タテして一気に突き放そうぜ!! -
165
何故、株主優待にしなくても一般発売で即完売で売れるのに
ファンクラブ会員もあるのに 株主優待に?
しかも子会社の阪神電鉄の阪神タイガース
チケットが売れ無くて観客動員数を稼ぐために実施している
球団とは違います。
そろそろ年間予約席のオーナーには、来年度の契約更新の案内が
届きます。今年も誰も解約しないでしょう
来年は満席で募集が無いかもね こんなプラチナチケット
クライマックスと日本シリーズのチケット優先販売で入手確定ですから
来年度は2006年度のようにレフト外野席ですら、ごく僅かか、
空席が出ない予感
当時はレフトもライトも年間予約席、同一料金でした
レフトの年間予約席安すぎます。
2006年度に、新規参入、抽選ハズレのハガキが来ました
今はハガキすら送られ無いみたいですね
来年は、株主総会で発言がありましたが、1人10枚迄購入は絶対あかん
転売屋さんの資金源になります
発売方法を見直し、年間予約席は絶対的地位、ファンクラブ優先
ファンクラブでチケット発券 枚数を管理すればいいのに
上級会員優先で そしたら、ファンクラブ会員増えるよ 偽名迄使って
電子チケットになってますます転売がし易くなった気がする。(送料不要)
いずれにしろ、阪神タイガース優勝が見えてくると株価は上がります
やはり、この掲示板に阪神タイガースは切れない -
164
常に満席、チケットをネットオークションで売る輩が多いとそれやったら混乱しまっせ。
こんどは株主にならないと買えない! っていう問題が起きて来ると思うw
甲子園の観戦優待はかなりハードルが高いんよね。
以前の優待実施してた時にこりゃいつまでも続かんな と感じたよ。
優待がなくなる前に阪急に吸収されてもたけど。 -
163
> 今日も上場来高値の西武ホールディングス
> 優待に野球のチケットあるらしいで
> まぁ、球団に人気があるかはともかくw
株主は甲子園チケットを優先的に予約できるようにすれば、
阪神ファンがこぞって買うんじゃない? -
162
おい藤川いつになってたら木浪を使うんだ❓あれだけのスター選手だぞ、潰す気か❗️将来のある選手のだぞ!その辺も考えろ
-
161
今日も上場来高値の西武ホールディングス
優待に野球のチケットあるらしいで
まぁ、球団に人気があるかはともかくw -
160
西武HDなんて赤プリ跡地に建てた紀尾井ガーデンテラス(オープンニングに行った事がある)をハゲタカファンドのブラックストーンに売却して2500億円儲かっただけの一過性なのになぁ。 紀尾井の高層マンションは賃貸なんだけど、ブラックストーンはビジネスにシビアで分譲に切り替えて賃貸の連中を追い出すみたいです。
住民の恨みの声や、西武の方も『こんなハズではなかった』と思っているだろう。
業績も一過性だから株価も化けの皮が剥がれると思うけどなぁ(笑)。 -
159
内部事情をベラベラ喋る前任よりはずっと良いと思うよ (´・ω・`)
四球は査定上げるようにフロント言うたんよ ってな ┐(´д`)┌
言わんでもええ情報を得意げに喋る方が大いに問題。
普通なら梅野は使わん とかねw -
158
単純比較出来ないけど
凄いな、西武ホールディングス!うらやましい(-_-メ) -
157
だけど藤川は発信力に欠けるな❗️硬すぎて面白さがない❓新庄監督を少しわ見習え達の完投に対しボスを無視した.心の中では喜んでいるんだけど、冗談ぽくさらりと話す話法に秀でています.そう言った監督が受けます.解説の時から全然面白句なかった.仏前に入って説法でもした方が似合ってる^_^
-
156
今朝丸くんも頭角現し出したし、高橋遥人も復活間近!
今秋ドラフトは1位、2位は野手でいこう!
もう佐藤の後釜を探さないとアカンってのは今の制度はきっついな、、、他球団も一緒の悩み抱えてるとはいえ(´;ω;`)
譲渡金、、、才木が60億佐藤が30億 ってところか、現状。
佐藤には来期もっと頑張ってもらって価値を上げてメジャーに羽ばたいてもらいたい。
ファンじゃなく株主目線なら才木100億w 佐藤80億で!w
こんな宝がおるのに野球の話は別の所でやれーーーやからな┐(´д`)┌
どうかしてるぜ┐(´д`)┌ -
154
藤川球児監督、完封の伊藤将に「おごることなく続けて」
前川の評価には「個人のことは選手に」
先発の伊藤将が散発2安打で2年ぶりの完封勝利。藤川監督は「苦しい(2軍の)ところから帰ってきているので、おごることなく、それからひるむことなく、また続けていくこと。それに尽きると思いますよ」と目を細めた。
また、打撃陣は開幕当初の布陣を組み、左翼には5月21日の巨人戦以来31試合ぶりに前川をスタメン起用。4打数1安打ながら、5回無死一塁では中前打を放ち、一挙4得点のビッグイニングに貢献した。若虎の内容に対する評価を聞かれた指揮官は「個人のことは選手に聞いていただいて」と話すにとどめた。
↑
なんか、前川には厳しいですね。
個人的には、チャンスを広げた5回の前川のヒットは大きかったと思う。
「個人のことは選手に聞いていただいて」なんて言ったら、
伊藤将のことも個人のことじゃん。
選手のこと何もコメントできなくなる。
藤川監督のそういうところは、たしかに気になるね。 -
153
投手陣朗報相次ぐ。
イトマサ完全復活か。5年実働で11完投は伊達ではないでしょう。
石井ファームで3者連続3球3振の圧巻ピッチ。
遥斗 プレートが外れて本人曰く去年よりカットボールと速球に手応え。
今朝丸 将来のエースを感じさせる潜在能力を発揮。ドラ2位のレベルではない。 -
151
今日のスタメン
三番ライト森下
四番サード佐藤輝
6番レフト前川
ようやく開幕時のポジに戻したね
自分の好き嫌いで采配したらまずいと
さすがに分かったんだろうな -
150
藤川相変わらず試合後のコメントがダサい,戦評を具体的に冗談を交え面白く話す話法が出来ない、その点井上監督は上手です。選手とのやりとり等実感がこもってて本当に面白いです。同じ新人監督ですが中身が全然違います。藤川野球解説でも精神論的な事おく下手くそでした.工藤サンなど抜群でした。
-
149
> ここは阪急阪神HD株の掲示板でタイガースの掲示板じゃありません😁
阪急阪神ホールディングス全体の業績は、2025年3月期決算で増収増益となりました。
しかし、球団や甲子園球場を含むスポーツ事業に限ると、営業収益は前年比21億円減の482億円、営業利益は11億円減の101億円と減収減益でした。これは、2024年3月期にタイガースの日本一による特需があった反動とみられています。
↑
タイガースが優勝するかどうかで、業績に響くのです。 -
148
ここは阪急阪神HD株の掲示板でタイガースの掲示板じゃありません😁
読み込みエラーが発生しました
再読み込み