ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

京成電鉄(株)【9009】の掲示板 2023/05/13〜2024/03/08

京成本線は、東京都内~成田を速く走らせる必要は無い。
速さを望むなら、スカイライナーがあるから。
快速特急は、千住大橋、小岩、東中山、船橋競馬場に停車させても良いと思う。
各駅停車利用者は、通過待ちから相互乗り換え可能の方が良い。
つまり、快速と快速特急は、京成津田沼以西は同じ停車駅で良い。
成田山新勝寺参拝客は、所要時間を気にする人は少ない。
かつての有料特急利用者は、1列車あたり10人程度だったから、
成田~佐倉を空席多数で走る現在の快速特急の運行形態は、キャリーバックを持った
空港客がいないから快適である。
上記4駅は、朝夕の京成本線特急は通過しても良い。

投資の参考になりましたか?