掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1222(最新)
株は難しいな。
今回のことの解説を読むと、OLCの持ち分や株主還元のこと等なるほどと思うけど、でも株価は下がる。決算は良さそうなのにね。
株価が上がってきたのもOLCのことだけじゃなく一番は会社の利益が上昇していることだと思う。
コロナが5類に移行になってから順調に利益が回復上昇し、円安で更に物価も安いとなればこれからも同様にインバウンドはまだまだ増えてこれまで以上に利益も上がるだろうから、一過性のショックには振り回されないようにしたい。 -
1220
ずっと保有が目的なんだろから、まともに評価なんかできないわけで、それが今更評価されること自体正しいなら今までプロは何を見てきたんだ?て話だと思う
本当に価値があると判断されればもっと早く評価されてるはず
こんなに上がってきたのは操作してるだけじゃないの?
個人の買いが少ないから動かしやすいんでしょ -
1218
>オリエン持ってるだけが価値ならそもそも、会社として価値ないんよ。オリエンに直接投資すればいいんだから。
いや、そんなことないだろ。
OLCが正当な評価、もしくは過大評価を受けていたとして、それに対して京成が過小評価であれば、投資対象としては当然割安な方に妙味があるわけで。 -
確かにそう思う
-
1215
オリエン持ってるだけが価値ならそもそも、会社として価値ないんよ。オリエンに直接投資すればいいんだから。
資本主義として、歪だからどうなろうが売却してもらわないと。
今回下げたのは配当少なすぎだから -
1213
ROE10%目指しなさい。
DOEは5%。 -
それに、川崎千春さんは京成においては、功罪いろいろとやってますよ
ディズニーだけで評価してはダメ -
川崎千春さんだけじゃないですよ
水戸高校、東大の先輩だった、三井不動産の江戸英雄さんの協働が無ければ、今のディズニーはないですよ
><a href="yjfinance://symbol?code=9009.T">京成電鉄</a>元社長の川崎千春がディズニーを日本に持ってこようはじめに考えた発起人です、
>
>改めて、敬意を評します、ありがとう -
パリサーがこれ以上なにも要求してこないって確約があるわけでもなかろうに、言うことを丸呑みしてくれちゃって・・・
既存株主はブチギレ、新規株主は恐怖におののき、言い出しっぺのパリサーは次の要求を準備中?
…これ何て言う地獄ですかね -
一度、ハゲタカファンドの要求に応じたらおしまい
彼らは、日本の反社組織と同じだから
これからも、オリランの株を売却し続けるしかないね
ただオリランが持分法から外れたら、連結が成り立たなくなるけど
でも、奴らは許してくれないだろうな -
1204
外国人が、成田〜上野駅まで急増中。成田空港で、新滑走路用土地回収済。(一部名門ゴルフ場も掛かるのて閉鎖に)。新道路も建設中。今後はさらに京成電鉄利用する外国人増える。買おうと追いかけてたので、さらに下がれば買います
-
1203
何でこっちの株価の方が下がってんねんwww
-
1202
京成電鉄元社長の川崎千春がディズニーを日本に持ってこようはじめに考えた発起人です、
改めて、敬意を評します、ありがとう -
1201
令和の生麦事件を起こすくらいして、
シバかないとね! -
オリエンタルランドを持たない京成電鉄なんて、ダシ取り終わった後の鶏ガラみたいなモンですよね。ホント何を考えておられるのか…
パリサー・キャピタル(通称パリピ)と京成経営陣は猛省していただきたい。 -
1192
存じておりますが1%でこのレベル。ここからさらに手放すようなら、個人株主の失望売りもさらに進むのでは?京成電鉄自体は成長性もなく、ジリ貧なのでは。
-
1191
OLCの保有株式20%割って持分法外れたら
決算が酷いことになるぞ〜
ただでさえ、営利は三流以下の
鉄道会社並みなのに
純利益は……… -
1190
1%しか手放してないんですが…
-
1188
そもそも鉄道関連は成長性がなく、電車セクターでも利益率が低い京成。オリエンタル株を持ってるから成長に合わせて連高+株価高値キープしてるようなもので…その金の卵手放したらここを持つ旨味あります?😂
-
1184
オリエンタルランドもまだまだ高値の京成株を売って株主に還元してほしい
読み込みエラーが発生しました
再読み込み