掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
631(最新)
220000は確実に越えると思いますね。
-
630
同封されていた利益超過分配金の説明書を読んでみたところ、「みなし譲渡益が発生した場合、原則として確定申告する必要があります」と書かれていたのですが、それだけのためにでも皆様確定申告をなさっているものなのでしょうか?
-
629
配当金の上乗せがありました!
=”利益超過分配金” はボーナス分として 追加と考えていますが?
・・・俗にいう ”たこ足配当” ではないと思いますが?
だったら 素直に嬉しッす!
来年は 新 NISA に移行します!
☕ -
628
e04***** 買いたい 7月16日 09:26
いいぞ〜!上がれー!
-
627
お、久々180,000乗ったね✨REIT指数戻ってきてるからまた200,000戻り待ちだな。まぁ、なったからとは言え売るつもりが全くないが🤣
-
626
e04***** 買いたい 7月9日 13:32
180000超えたの久しぶりに見た!
がんばれ!(ってもリートなんであれだけど) -
625
そうですよね、楽待、見てて、オーナーさんDIYで床なおしたり、大変な労力です、それに比べリートは楽です、現物は事業リスクを負います
-
624
うーん、サムティでも9時55分に同じことが起こっているな
スターツは10時34分
てことはミスではないのかな -
623
今の一瞬で4000円下落したのは何?
出来高も瞬間で200株 -
622
確かに空室リスクや入居者トラブル、設備メンテナンス費用などのわずらわしさを考えると利回りは低くなるが、リート投資のほうがお勧め。融資は受けられないけどね。不動産投資というけどアパート経営はビジネスだよ。センスと時間のある人以外は手を出さないほうが無難。
-
621
今、自分でアパート経営するくらいなら、スターツプロシード一択
-
620
住宅系リートは、安定してるから、市場全体の不安が落ち着いて来れば、資金が流入してくる気はする。
-
619
米国はトランプ政権下のこの先3年半は資金が流出
中華は不良債権が解決できず長期低迷
印もカースト等解決不能の問題が莫大で化けの皮が剥がれ
資金は欧州と日本に向かうと考えます -
618
e04***** 買いたい 6月13日 10:51
ここ元気だな
-
616
REIT 指数は底打ち・コツンしたけれど
ココ株はまだの感!
・・・目算では 年内にコツンかしら?
ココ株に乗った切っ掛けは 東名道の静岡手前でココの看板を見たのが始りです
なんか ピーンときました! でも 本社は東京なんですネ
コツン来たら 第二次投資もアリかナ!
☕ -
615
ポコっと下がったタイミングで2株追加しました。
-
614
ここは悪材料がないのに昨日大きく下がったのでしょうか?それなら買うチャンスですね
調べても悪材料が見当たりません -
613
ba6***** 強く買いたい 5月29日 21:25
物流、ホテル系のリートばかり買ってましたが、統計で賃料が上がってあることを知り本日は賃貸系リートを数銘柄仕込みました🎌
-
611
実物不動産投資した、手間や、労力、考えたら、今の値段ならリート買います。
-
610
増配で、しかも明日持ってたら権利日だよね
今日下がってたからめっちゃお得だね
読み込みエラーが発生しました
再読み込み