掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
409(最新)
分配金については、予想はやや低め、結果は前年同期よりも微成長で着地するようコントロールしている。
減配では、投資口価格が下がり、うまい増資ができない。
大幅増配すると、増資して押し付けるホテルを高値にしにくい。(あまりにも高値で押し付けると、利回りが低くなるので、次の分配金の減配圧力となってしまう。)
予定よりも儲かり過ぎたら、借金を借り換えないことで、分配金の元手を減らす。 -
406
ここタカラREITみたいな変な増資は、しませんよ。その点は、安心です。ディスカウント増資は、無い。
ただ、自社保有の物件を高値でREITに買わせるんですよ。
しかし一方でその為に株価を高く維持〔プレミアム増資にする為〕しようと配当を沢山出す努力をしている気配は、あります。
まあ、腹のなかは、黒いけど結果的にいいヤツというか… -
401
60,000割れは覚悟ですかね
もう少し落ちたらナンピン入れるとします -
あしたは、、、
60100円割れかな???
うふふ
猫 -
397
配当落ちで、配当分ぐらいの下げは予想しましたが、ちょっと行き過ぎの気がします。半年後に2000円ちょっとの分配金なら3.2%なので悪くないです。もし、増資をするなら、もう少し上げておいてからと思いますが、もし、増資したら数%下げて、そこから上げるような気がします。買い物消費は減っても、旅行需要な高そうだし、夏に減ってもまた秋にもっと増えそうに思います。
-
395
いよいよ明日から増資警戒月。
投資口価格がこのまま低空飛行を続けてくれる方が、増資しにくくなるはず。 -
393
ここは景気や為替に左右されやすいと思われてるから、なかなか株価が安定しない。逆に言うと実態として業績が上がって初めて株価が追随する。そして業績は悪くなく分配金も株価も上がるだろう。
-
391
コンセンサスレーティングだと、どこも強気で70000円超えている。
-
いやー
57000円でしょう -
385
もちっと下げろ、60000円切ったらがっつり再投資予定
-
384
インカム銘柄は株価は関係ない
懐を、肥やすことに専心します -
383
下げは小幅でしたね。増配の発表を待ちましょう。
-
382
しかし冴えないなぁ
-
今日発表かなって!期待していたけど、、、
まだかな~~~???
さっさと発表しなよ!!!
待ちくたびれた猫 -
380
分配金落ちより+400円ならまあまあかww
-
378
わわわ 強く買いたい 6月27日 13:42
とりあえず信用買いで少し押さえておくか
本格買い増しは来週以降
週末に慌てて一気に買うとロクなことない -
まぁこの件もなんだけど
基本的にREITは配当利回りだけで
資金の一時退避場所
日経平均やTOPIXが上昇し出したら
そっちのほうに資金逃げるから
あまり深入りはしないほうがいいよ? -
376
同感
順調に上がってきてたのに… -
374
1200円下がったのは、配当落ですか?
-
何か必死な感じの人達が湧いてきたから今日売ったわ!2,3カ月で10%くらい取れたし次の投資先に使います。
またね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み