掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
376(最新)
週足が下がっても週足そのものが中途半端でしかもスイッチが入らないし仕方ないと思っていたが今回も負けなしか?
-
375
ベネフィット ・ワンが買収される前に優待目当てで買いました。
第一生命がベネフィット ・ワン買収後優待にベネステを追加したので第一生命を200株(分割で800株)買ったのでここを保有する意味が薄れています。
配当はそこそこいいのでホールドするか悩んでいます。 -
374
何十年も持っているけれど、優待は利用したことがなかったので、非常に参考になった。ここは株主総会のお土産はクオカードと総会前の軽食が出た時もあり、銀座のホテルでの総会は家族でランチをするにも便利であった。
-
373
ledecolux 強く買いたい 6月13日 08:29
海外研究者受け入れへ1000億円 政府が緊急パッケージ、米国念頭に(日経新聞)
→ 学生専用マンションや国際学生寮のニーズupだな。 -
372
優待と配当金目当てで5/29に買ったら貰える権利なくてずっと泣いてホールドしてる
優待の締め日知らないド素人が気軽に手を出すんじゃなかった -
371
ledecolux 強く買いたい 6月5日 18:17
「東北大がトップ研究者500人採用へ 米国などから、報酬上限設けず」(日経)
→ 学生・研究者専用マンションの需要が増加しそう。 -
370
めちゃくちゃ耐えてるやん。頑張れ!
-
369
初の優待を使用する為、
松屋の牛めし50円引きを使ってきました😇
優待で安く食える飯は美味いよね(*゚∀゚*)
でもその為だけに車で往復10キロ走ったから
トータルではマイナス😭 -
368
1~2日でパワー使い切ってしまうパターン 売り切ってくれたかなあ?!本決算まで持ち越しは俺の記憶でははじめてだが前言とおり不安はない。前にも述べたが外部環境が本年大変と思う。
-
367
地合いにも助けられたのでしょうか。
配当落日としては地味強でした。 -
366
権利落ち 配当金+株主優待
配当落は仕方ない。優待落ちをどの位に見積もるか。 -
365
ベネフィットは第一生命が買収しました。
第一生命の株主であればベネフィットの優待受けられます。 -
364
株主優待は具体的にどういう施設がどのぐらい 割引 かとか全部 中身を公表してもらえると、この株を買うかどうかの材料になるんですが、届いてから使える株主優待 じゃないとがっかりします。 その辺はすべて公表してもらえないんでしょうかね。
-
362
switch2の応募権は無いんですね。情報ありがとうございます。
でも良さそうなのでNISA枠使って10年単位で放置予定です。 -
361
ledecolux 強く買いたい 5月23日 08:31
米政権、ハーバード大の留学生受け入れ資格停止 在学生には転学要求(CNN)
日本への留学生が増えて学生寮・マンションのニーズが高まりそう。 -
360
数年前にここの株主でした。今回久しぶりにINしようかと思います。メガネの三○でメガネを新調した時に割引が使えてありがたかったです。15-20%引き?で結構いいメガネ買ったので数千円割引されました。
家建てる予定の人も買うといいかもしれません。前にハウスメーカー数社のクーポンが数%引きであったので、活用できたらローンの金利がチャラになるんじゃないか?なんて思ったのですが、今も割引効くのかな? -
359
本当にこの会社は、毎回毎回、素敵な決算を出してきて、凄いなと思う。
配当利回りやPERを見る限り、割安だと思います。 -
358
ledecolux 強く買いたい 5月21日 16:28
第4四半期(3-5月)の会社想定を計算してみた。開発物件の売却益だ、すごい!
決算期 売上高 営業益 経常益 最終益
24.03-05 6,195 1,422 1,391 932
25.03-05 (予) 8,135 1,922 1,875 1,231
+31% +35% +35% +32% -
357
MOVIXの映画館割引も無いし、
もちろんswitchの抽選販売もありません😭 -
356
上方修正+1円増配(*゚∀゚*)
ココの優待はベネフィットのダイジェストコースっていう
普通のよりしょぼいやつですよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
読み込みエラーが発生しました
再読み込み