掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
913(最新)
日銀は金利を上げられない。不動産価格の3曲化。都心5区に優良資産集中。想定以上の利益増加と増配予想。年末にはリーマン前の3600円を超えますね。
-
910
【 10年前(2015年) 】 ー。
-
909
株主ですが、東京建物の債券は今までなかったので、第36回1.76%を1口(10万)だけ買いました。利回りなら株の買い増しが良いけどね。
-
907
今日は頑張ってる😊
-
906
【 10年前(2015年) 】 SBI証券から手紙到着。 「特定口座内保管上場株式等払出通知書」。 8804東京建物0.525株 498円。
(2015年) 東京建物 [8804] 旧安田系の総合不動産業。マンション販売と賃貸ビル主力。SPCなど不動産証券化に積極的 「・・・【本業好調】SPC連結化の特殊要因ない。賃貸ビルの賃料改善。マンションは池袋の大型案件が出足好調、徐々にピッチ鈍化するも1500戸(124戸増)販売の会社計画慎重。販売経費増を吸収し営業益増額。固定資産売却の特益消滅。配当上乗せか。 【東京駅前】超高層複合ビル含む八重洲の大型開発は24年竣工へ。地下に大型バスターミナルも整備。6月末2株を1株に併合。 -
905
株主じゃないけどここの社債買ってみたい
でも7年は長いです……
生きてるかどうかわからないもの
途中で死んだらどうする -
904
社債まったく完売しないんだが。
株主さん買ってやって。 -
902
含み益にどんだけ価値があるのだろうね。
-
901
地価が上がればここもあがる。
不動産は内需株だ。
もっとも自動車も昔を思えば円安だ、心配ないと思うよ。 -
900
エボ虎井 強く買いたい 7月2日 13:51
土地含み益を考えると当社と三菱地所、住友不動産、三井不動産は激安ですな。
多少円高になったとしても海外から見ると東京の超一等地は異様に安いので無限に会が入って地価がまだまだ上がるやろね。 -
899
昨日41円上がって今日60円も下げるなんで(;_;)
-
898
今日は下がり過ぎ。来年初めまでは、緩やかに上昇し3000円に一瞬タッチすると思うけどな。そのときに売却します。
-
897
ここってなぜかイメージがいいんだよな。
不思議と。 -
896
SBIで社債が出てますね〜。
利率はまあまあだけど、株式と一緒に持てば少し安定ですね〜。 -
895
統合報告書2025
が出ています -
894
権利落ちとはいえ、後場初っ端から下げ過ぎ。
-
893
権利落ちだから妥当な下げ幅。月曜日以降は戻してくれるでしょう。年内の不動産株は、どこも多少の上昇傾向だろう。
-
権利落ちね
ここは忘れていることばかり・・・ -
891
上げたんだよ。
-
あれ❓
あなたは2551だつたのでは😅
読み込みエラーが発生しました
再読み込み