掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
560(最新)
50円が仮にダメになっても即告知はないでしょ
3月の取締役会まで結論引っ張るかと
今のところ3年限定の2年目だし、多分出るとは思うけど、ここは配当に色々保険みたいな条件つけてる -
559
あんまし良い1Q速報ではないものの、配当に影響するほどでもない。50円諦めるなら速報と同時に発表するだろうし、といったところかな?
-
558
配当50円だから破格なんじゃないんです??
-
557
微妙だから、参院選終わってから再イン検討しよ
与党惨敗したら日経下がるだろうし -
556
カツカツ 強く売りたい 7月18日 12:16
また減益だよ!ヤバいな
-
555
水戸も丸三も極東も速報値は‥‥
ここは今日の昼あたりにでるかな? -
553
他の証券会社の速報値は芳しくないなぁ
-
552
先週 高配当に惹かれて四季報見に行きました。
中国株や人民元が気になっていたところだったので、中国株の取扱いに定評の文字を見て490円 指値。本日100株約定できました。
去年買ったフルッタの300株が2倍になったので、売却して購入。
入金力弱いので皆さんみたいに千株単位、万株単位で動かしてみたいデス…
コチラは2年後くらいまで様子を見るつもり…
株友だちほしいなぁ。 -
551
ついに、配当利回り10%越えか、それとも赤字転落で迷走か?
2020年代の1ドル100円が1ドル140円台になっているので、トランプ関税の影響は軽微かもしれない。インフレが進むのはアメリカで赤字まっまっしぐらかも。
長期投資の王道は、高配当株! -
550
そろそろ決算速報値出る頃合いかなぁ
どっちに転ぶかな? -
549
次の決算で黒字なら配当に期待できるが、赤字だと黄色信号だね。
次の決算で株価大きく動きそう。 -
信用倍率、危険だね。要注意。
-
547
508 +9 ㊗️ 上昇
4月の安値から順調に回復、約 100円上昇
来年又600円台に戻りそうだ…
願わくば 700円くらいになってほしい…
動かざること山の如し 🌋 -
546
減配されたら1発で損しますよ。
-
544
いつの間にか新規空売り復活してたんだな
-
543
トランプ減税は関税が元手のはず。もし、仮に輸入がゼロになれば関税収入がゼロで、大幅減税が赤字垂れ流しで頓挫する。壮大な社会実験の始まり始まり。米国株から日本株に資金をシフトさせましょう。
-
542
関税で最終的に自国民の首締めるのは同意だけど、関税発動したら経済への影響は避けられないでしょうね。
-
541
トランプ関税発動したとして
困るのは 日本国民ではないのでは?
共和党内部からの反発も恐れ 次の担当者待っている。
兎に角、今の日本が嫌いなだけ・・・ -
540
トランプ関税発動して下がったらちょっと多めに拾いたいかも
-
539
取り合えす直近の問題は、トランプ関税が、本当に9日スタートしてしまうのか? 日本代表とも言える自動車及び関連企業に引っ張られ大暴落は必至!
証券会社は一番被害が大きいかも?
逆に前のトランプ暴落の様に瞬間的なものなら、それこそ絶好の買い場
特大企業に百本単位ぶち込んだら、2∼3日で家が建つ。 株は面白いね。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み