掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
972(最新)
再度 2500円チャレンジ どうかな?
-
971
少しあがった
-
970
下がらんけど、上がらんね
-
969
つまらん動きだけは辞めてほしい、
-
968
そろそろ戻せよ、
株主がいなくなるぞ、 -
967
本日(昨日)の自己株式処分に関するお知らせ。7月1日の取得状況と共に鑑みると、とりあえずは現在の株価水準2400円台は、企業自らが買い支えを実行する妥当水準とみている可能性が高いと考えてよいのでしょうか、処分も売却ではなく報酬目的で、株数も少ないですし。じわじわ上昇していくのでは?と素人考え。。。
-
966
自称個人投資家オバマ38 強く売りたい 7月13日 09:32
伊澤タオル、コンプライアンス違反、パワハラ、ブラック企業(ほぼ893)の可能性が暴騰
御社は新規上場で喜んでましたが、公募はなく、御社の売出しのみですね。60%出資でしたね。
御社は高配当銘柄でビジネスモデルが魅力的でしたので残念です。 -
965
下がらんけど、2500円は超えないな
-
964
bnt***** 強く買いたい 7月11日 12:29
ジャフコは配当利回りに惹かれてコツコツ買ってましたけれど、これからも定期的に買い続けます。ドルコスト平均法で今後も2年くらいは毎月買い続けるつもりです!
-
963
ジャフコG-反発 国内最大級1000億円ファンド AIや量子技術に投資=日経
ジャフコグループ<8595.T>が反発。11日付の日本経済新聞社朝刊は、同社が2026年初めをめどに、同社として最大規模の総額1000億円超の新ファンドを設立すると報じた。
記事によると、総額のうち2割は自己資金を投じ、残りは海外投資家や金融機関などから募る。1件あたりの新規投資額は従来と同程度の4億~5億円規模を想定し、成長性の高い企業には金額を引き上げることも検討するという。新ファンドは主に社会課題解決につながる事業やディープテック(先端技術)に関連する国内の新興企業に投資するとしている。 -
962
そんなことがあるの?
-
961
先週、AIと遊んでたら、ここを教えてもらいました。インカム狙いです。長いお付き合いになると良いな~。
-
960
来たコレ! と思ったら2026年からなんだね
気長にガチホ継続 ^_^ -
958
1000億ファンド♪
-
957
ファンド設立予定って前々から言ってた?
-
956
今日も熱く、
つまらん動きをなくしてほしい、
それには上げてもらわないとダメです、 -
954
この暑さで息切れか
上がらんなー -
951
じわりじわり上げてくれ、
-
948
2500円は抜けないね
-
947
中一 強く買いたい 7月2日 15:50
synspectiveの株式 7,339,800株を単価950円でヒューリック㈱へ市場外で譲渡 6,972,810,000円JAFCOの持ち分30%で2,091,843,000円第1四半期決算に反映。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み