掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
941(最新)
優待やめてもいいけど最低限配当50円以上アップだな。
-
940
優待は廃止される潮流がすごいですからね。
他社見てもわかるけどもうなくなると思ってた方がいいですよ
その分配当と企業成長に回してくれることを期待しましょ -
939
優待がなくなるのは残念だけど、その分株主還元にかなり力入れてくれるならばいいかな
もともと株主優待はおまけだし -
938
全国保証もついに優待廃止し、分割
主要なリース業界で優待存続は、ここと芙蓉リースくらいになってしまった貴重な銘柄
オリックス、みずほリース、東京センチュリー、全国保証、日本取引所…
かつての定番優待銘柄で残っている銘柄は実質ここだけになったなあ。
なんとか続けてほしい。 -
937
売り残 26日に一気に買い戻してたとは
なるほど 次回は前日には処分しないと -
935
3年前@3215円で買ったが、なかなかWバガー行きません。
オリックスはトリプル、三菱HCはW行ったんだけどなあ。 -
933
空売りが29日から増加して 下げられて儲けられてしまった
つられて売った方も多いかも
まあ、昨日?今日で買い戻してるか?
それともまだ売るか
また来年3月末にかけて上がるでしょう -
932
6,000円の壁は厳しいですのぉ。
3年超ホルダーなので優待絡みでガチホだけど、
キャピタルゲインももっとゲットしたいものです^^; -
931
河西工業、優待あったけど廃止してから暴落、業績も悪くさらに暴落し続けた。
-
930
権利落もありますが、長期で持っておくには買い付ける良いタイミングですよね
-
929
最強双子パパ
強く買いたい
9月29日 09:05
久しぶりに下げてるので押し目買い
-
927
桐谷さん、結構やらかしています。
河西工業1,200円の頃、推奨してましたが今や86円です。
4月にナンピンしてると投稿してましたね。 -
926
桐谷さん銘柄。
やっぱり桐谷さんすごい。 -
925
旧NISAから特定口座に移った時の株価が新たな基準株価になるので、あわてて利確の必要もないのでは?
-
924
旧nisaの期限が来る。
ほっとくと売る時税金引かれるから一旦利確かな -
6000円超えたので、分割をお願いしたい。1700円でここの株持ち続けているが、芙蓉リースも3分割した(ただ、優待が同じなので売れないが)
-
922
ここは分割しないのかな?
-
921
祝6000円突破
-
920
あと少しで6,000円越え!
頑張れ!
3年保有組なので、優待がらみで売りたくない^^ -
919
時間外で300も出来高あるの珍し
しかも5987円とな。
これは6000⤴︎あるぞ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
ipp*****
ENPO
空
ion*****
MAG
rak*****
しお株
hai
kot*****
ym2*****
インカムゲイン狙いのぼけ老人
タワー
3f6*****