掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
399(最新)
何時発表ですか?
-
398
決算コケたら現引きやな…😑
-
397
わい、今日好決算が出ると信じてご褒美整体を予約しようと思っている。ここはバイオを手放して整体を始めた方が幾分かは皆の健康に役立つ気がする
-
395
今の上げは決算とは無関係やろ。今日は証券全般に強い。野村はもっと上がっている。
その上で僕は決算を信じている!!! -
394
3900までぶっ飛ばないかね〜
スシローみたいなヒゲは心臓に悪いけど -
393
伸びて来ましたよ。
まもなく決算発表じゃ!
爆上げ来るか?
寿司か牛丼か?
楽しみじゃ北尾殿よろしく😀 -
392
北尾さんのSBIホールディングスインフォーメーションミーティングを申し込みました。また北尾さんの話を聞けます。お土産に北尾さんの著書と健康食品くれるかな?
-
391
強いね、決算漏れてる?
-
390
1130予定だとSBI証券HPに載っている
これ違ったら笑う -
389
被害売買額の、ただ差を言ってるだけでしょ
それが直ちに被害額とはならん
そのメディアが、それが被害額だという風な感じで伝えてるだけやろ
色んなケースがあるから、被害額は簡単には出せない -
388
本人確認が甘かった…証券「口座乗っ取り」10社が補償拒否から一変、セキュリティとのバランスを見誤った業界の落ち度
5/8(木) 6:02配信 東洋経済 online
↓
売買の差額、約50億円の出典 -
387
決算は何時ですか 分かる人お願いします
-
386
中国株等の売却が完了し、元の株を買い戻した差額ということでしょうか?
案外少額ですね。よかったら出典教えてください。 -
385
金融庁の注意喚起によれば2025年2月に43件だった被害が、3月には1400件を超え、4月に入ると半月で1847件を記録した。2月から4月16日までの不正アクセスの合計は3312件、不正取引件数は1454件となり売買の差額は約50億円としている。
↓
売買の差額(被害額?)は4月16日までで50億だそうです。 -
384
ここの決算説明会ってどこでやんの?
自分とこのメディア案内すらまともにできてないんだよ
北やん、ここを徹底的にやってください -
383
目的のものを買うために、まず保有株を売るケースもあるから
その分の売却額は、損失はほぼ0
あとは買って売ってを繰り返すと、被害取引額は増えるけども、
1回の中国株取引でどれくらい抜けるものなのか
20%抜けるのか、90%抜けるかで変わりますね
どういうもんなのか実例が見てみたいなあ -
382
不正取引額ですね。これは失礼しました。
-
381
5/31以降万が一ログイン出来ないトラブルになった時のために
SBI口座全額出金したので残高ゼロ
SBI住信ネット銀行全額出金したので残高ゼロ及びハイブリッド預金連携休止
HYPERSBI2の登録銘柄をCSV出力
最悪の場合も考慮してSBI証券口座廃止届出書の手配
口座廃止はWEB上では出来ないので
ちなみに口座廃止届出書はログインしなくても請求できます
以上を準備完了しました -
380
被害額じゃないぞ。今後の人生のために国語を勉強し直した方が良いよ。
-
むずいでしょう。祈りましょう。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み