掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
70(最新)
銀行の経常は、机上で融資企業の分類をちょっぴり無意識に下駄はかせるだけで
引当金を積まなくて済むので利益が相当上がります。
はっきり言って無意味で資本の喰いつぶし行為です。
高市総理の改革や日銀の利上げ次第では、2025年度決算から赤字に転落します。 -
強すぎぃw
-
68
昔の定額預金 いやそれ以上か
含み益49パー 配当もあるし -
67
此処から ホルダーは
どうするか? ですね!
一旦利確して
再参入を 検討かな? -
なんと!年来高値ですね。
おめでとうございます🎊 -
奈良の何ちゃら郡山市が開発されるかもってほんと?
-
株価42万の時に3000株買いました。その時も割高扱いされてましたw
ただここは増配率えぐいのでまだまだ割安 -
来期配当230円だしまだ安い
-
来年NISAで買いたいな。
それまであまり上がらないでほしい(笑) -
1000円クオカードから2000円カタログギフトに変更か…
カタログギフトなんて、値段半分の価値もないでしょ。
5年経過で、1500円クオカードになる時を楽しみにしてたのに… -
59
南都 良い
-
来年6月迄利上げは無さそうです。
諸君の健闘を祈ります! -
57
分割したらNISAで買いやすくなるな
-
56
9の灯
様子見
11月12日 10:04
ほくほくしてるから利確するかなと
まあ遅かれ早かれわたしは売るので、さっさと利確してしまってスッキリしました❗️😆 -
5000株やら10年やらの人はほくほくしてると思うんですが。
-
54
9の灯
様子見
11月11日 17:21
結局待たずになるはやで売ってしまいました(笑)
5000株保有の方々や10年以上保有の方々からしたら優待改悪だから、さらに売りが出る可能性が高いとみました。 -
53
なか
強く買いたい
11月11日 14:16
そんな簡単にわかるならみんな大金持ちです(笑)
-
こないだ1/10にしたんとちゃいますか!
株価上がったからね。
ワイの目線では、1/2になったんと同じや。
良かったよ。 -
51
9の灯
様子見
11月11日 12:42
500株でよくなったなら資金不足だから半分売るかなあ
そんなひと結構いそうだから一度下がるよなあ
翌年の損益通算考えたら年越してから利確したいけど、利上げが遠のいて年末下げそうでもあり、新規勢の買いで上がるのはいつになるのか。 -
なるほどねー
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
yoi*****
Thought-Knot
さすけ
7c6
2-10順バリバリ君
yil*****
mnv*****
7b1*****
ヤマト
zer*****
John
sakanaoc