ここから本文です
投稿一覧に戻る

スルガ銀行(株)【8358】の掲示板 2018/08/27

2757

二重丸 強く売りたい 2018年8月28日 00:54

長文投稿でご迷惑おかけします。
読んでいない方は無視リストに入れてください。
誹謗中傷質問は大歓迎です。笑
暴力団の圧力は、ダメ、ぜったい。


●スルガ銀行の闇1
2012年以降、従来の宝石や壺、現金などではなく、対象が不動産というデート商法での被害報告が続発します。

この詐欺事件に関連する少なくとも20以上の会社(青山メインランド出身者が多く関与)を実質的に束ねていたのが「松尾眞一」という男です。
元々は宝石を中心に売りつけるデート商法での詐欺で問題視されており、松尾の周りには当時から暴力団関係者がうろついていました。
松尾の詐欺グループ関係者の中には警察OB(どうやら元警視監の千葉行雄という人物であると敬天新聞には記載が有)までいたようで、一連の詐欺について周到ぶりが伺えます。
そして、より金になるビジネスとして考案されたのが俗にいう
「投資マンションデート商法」
婚活サイトや出会い系サイトなどで知り合った相手の恋心を悪用し、短期間のうちに詐欺関連会社の所有するマンションを買わせるという、無謀とも思える詐欺にも関わらず、多くの被害者が出ることになります。
従来のデート商法のイメージとは変わり、被害者の中には女性も多くいたようです。
裁判沙汰にもなりましたが、親にも誰にも相談できずにずっと苦しんでこられていた方もいました。
シェアハウス関連の詐欺と共通していえるのは、不動産(マンション)を安く取得し、カモに割高に売りつけてお金を抜くということ。最低でも生かさず殺さずで返済能力が見込めること(この頃はシェアハウスほど行き過ぎていない)。
そして、この事件で資金の出所として暗躍していたのが、まさにスルガ銀行です。

松尾眞一が代表を務めた詐欺会社は数多くありますが
そのうちの1つ、恵比寿にあったバンコ(旧PMA)という不動産会社は、長年に亘る一連の詐欺が行われる前夜、静岡県三島市のミシマスルガビル(1・2階はスルガ銀行三島セントラル支店)に2011年頃、東京から本店を移転しています。

岡野家にはスルガ銀行の会長である長男の岡野光喜、元副社長である次男の故岡野喜之助、そしてもう1人、三男の岡野喜平太がいます。彼はスルガ銀行への入行歴は記録としてありませんが、スルガ銀行の大株主である企業の代表を務めています。
このミシマビルの貸主こそが、岡野喜平太が代表を務める会社の1つエス・ジー・アセットです。

さて、松尾眞一は当時からスルガ銀行の幹部とはグルだったようですが、このあと、シェアハウス関連詐欺に続くまで詐欺師集団は変わっても、裏にいる暴力団関係者とスルガ銀行の関係は続いているため、恐らく松尾眞一のケツモチからの紹介ではないかと思われます。
※彼はよく都内の繁華街のキレイなお姉ちゃんがいるところによく出没し、仲間内で大金を遣って豪遊していました。女性にはなんでも話してしまう人物のようです。ゴルフ場で見かけた方もいらっしゃいます。
また同暴力団がお抱えのテレアポ商法やオレオレ詐欺にて詐欺を行った人物達は、後の不動産投資詐欺においてもテレアポ営業員として登場してきます。

松尾眞一がやはり代表を務めるカノーバホールディングスやマンハッタンインベストメント(後のベンチャーインベスターズ)を中心とした企業と、スルガ銀行とは、タッグで投資マンションデート商法を繰り広げます。
ご存知の方も多いと思いますが、このマンハッタンインベストメントと、後にシェアハウス関連の詐欺で出てくるSAKT Investment Partnersは、同じ南青山STビル2階に営業所が共存していた時期があります。また同階には、このマンションデート商法で売主となるオカベ(旧トップスピード・マネジメント)もいました。

投資の参考になりましたか?