ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)三井住友フィナンシャルグループ【8316】の掲示板 2022/01/21〜2022/01/27

>>339

>利上げ相場では、株式に資金がながれる。債券は売られる。

わいは、ど素人やが、利上げで株は売られて、債券に資金が移動するのが、肌感覚には合う。
利上げで、利率が低くなった既発債券は売られるてのは、同意する。その通りや。

だが、新発の債券は、利率が高くなるから、金を集める。全体では、株から債券にかねは移動やろ、
但し、銀行株にかぎると、リザや拡大という大メリットはおおきい。

よって、たのかぶは、売るかもしれんが、ここと三菱電機ufjは、ガチホや。

低金利で、散々、売られたから、高金利になっても、また、売られる訳は、ないやろ。

利鞘拡大で、業績アップは、確実やろ。
おのれの信じる所にしたかい、あんさんは売るがよし。ワイは、下げなら追加で買いや。配当来たら、毎年、持株の4%分を積みましておる。

株数が、年々増え、配当も年々4%で、複利でふえる。
これで、利鞘アップなら、言うことなしやろ、