掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1030(最新)
城崎温泉とは良いですね!
冬は津居山港とか柴山港あたりで水揚げされるカニを
堪能できるから好きな地域です。
今の時期は海老とか鮑、たじま牛辺りがメイン食材でしょうか?
温泉手形で温泉巡りができたはずですが、
今もその制度があるのでしょうかね? -
1029
今月末 娘夫婦&孫らと2泊3日で城崎へプチ旅行
初日は日和山温泉金波楼でマリンワールド
2日目は奥城崎シーサイドホテルで海水浴
爺さんは孫らと遊ぶ為 今日は倉庫からタープとシュノーケル🤿道具一式引っ張り出してきた。
近くの公園で久々にタープの点検虫干しを兼ねて設置の練習。
帰りに汗ビショのまま、ホテルのジムに行きサウナと水風呂でサッパリ。爺さんの1人遊びではあったが充実した1日。
これも投資とその配当のおかげ。気分は若かりし頃の夏休み^_^ -
1028
まあまあ、株主提案権は会社法の権利ですので尊重しましょう。3週間分の金利は、無担保コール翌日物か短期政府証券で運用して今期の利益での計上ですよ
配当が遅れる代わりに、窓口で国債口座を開きたいと言って、”三井住友銀行のOBの石破首相閣下が「赤い国債」があると言ってましたから、「赤い国債」売ってください。あれ?無いの?石破さんが「赤い国債」って言ってましたよ” っていうのも笑えて面白いと思いますが、営業妨害にならないように気を付けてください -
3週か配当が遅くなったので
数億の金利が付いたんと違う?
それって
どこ行くん -
あなたの非常に余計で迷惑な提案のおかげで
「個人投資家ごときがうちら(三井住友FG)に意見すると配当遅らせるからな?大人しくしておけ」
というメッセージが伝わりました。
どうもありがとう -
1025
ありがとうございます。
知らなかったので、助かります。 -
1024
会社は儲けているのだから、ちゃんと株主が満足するような配当金を支払っていたら3週間も待たされることがなかった。残念。
-
1023
株主提案で配当増やせってのがあったから3週間近く遅れた。どうせ通らないんだからそんな無駄な提案するなよな。迷惑。
-
1022
10年後の為NTT買い増ししようかなぁ
配当も良いし、安い 配当で沢山買える^_^ -
1021
頼むからやめてくれ
株主通知みろよ。
株主やめろ -
1020
昨日今日とブルーインパルスの万博展示飛行が行われた。
今日は雲が少なめのようで、青空に映える機体を観ることができたと思う。
これが今年度初の展示飛行。モチベーション維持しての
訓練は大変だっただろう。隊員も観客もお疲れ様と言いたい。 -
1019
あれ?今更ですが配当来てない気がするんですが?
勘違いでしょうか?
もう配当来てます? -
1018
すみません。じい様の遺言でテレビを見るとオツムに悪いから持つなと言われており、受信できるデバイスは持っていないのでテレビは見れません
-
1017
ここの板の投稿者には、お金持ちが多いように見受けられる。今夜の女子バレー日本代表のブラジル戦も、TV観戦して熱烈応援するだけの、心の余裕が有ることでしょう。
-
1016
そうそう。昔ここに出没していたUSM***のIDを、三井住友海上のMS&ADで見かけました。彼は三井住友グループに恨みでもあるのでしょうか?ご参考までに
-
1015
配当遅れた要因の張本人なのだから、余計な事言わない方が良いかと。配当まだかの多数投稿を生み出した張本人でもあるのだから、余計な事言わず黙って過ごしてなよ。
-
1014
ご指摘、再考してみます。
-
1013
>投機目的で信用使わないと効率悪いとか考えている
>貧乏〇人が増えてきて品がなくなった感じはする。
>相場感もなく、世界情勢に無頓着な素人がどれだけやれるのかなあとは思うが、どうでも良い。
>こちとら今年から配当200万オーバー達成見込み。
>高みの見物ですよ!
>年金に足せばそこそこいい生活レベルを維持できる
>金額だと思うが人それぞれ。
>こんなレベルでも割といい生活は出来ているから困らない。
あなたは私より30年以上先輩だと推測するが、
金額は人それぞれと言える度量や、
生活に困らないという余裕があるなら
貧◯人とか高みの見物とか
大人気ないこと言わないほうがいいよ。 -
1012
恥ずかしいレベルで申し訳ない。
資産家の出ではないので。
サラリー貯めた資金でやっと築いた資産です。
配当100万円得るのにも大変なのが相場なのに、
2千万円ないと恥ずかしいとはねえ。
資産家レベルとは程遠いことは承知しているが、
年金に足せばそこそこいい生活レベルを維持できる
金額だと思うが人それぞれ。
こんなレベルでも割といい生活は出来ているから困らない。
給与水準は上位10%の階層なもんで。 -
1011
私は毎朝体術をやって汗をかいてますから、室温が36℃でもエアコンをかけません。今の季節の30℃くらいが体に丁度良いです。今年は熱波でも来ない限りエアコンは使わないでしょうね
読み込みエラーが発生しました
再読み込み