掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
815(最新)
共産田村委員長
アメリカの言いなりになってはならん
この首長は石原慎太郎にも通ずる面がある -
814
大佐は何処に(笑)
-
813
日本語でおk
-
812
なんか3000円とかになることあるのかな ここ・今までいい感じのチャートだったけど、これ以上鈍化がすごそう
天井きゃってる? -
811
十分じゃないですか。
-
810
いわゆる恐怖指数VIX
VIXが高いと株価は暴落リスク回避になると言われるが
皮肉なもんでこのボラがないと株価V字回復もない
物価高もこのVIXみたいなもの
インフレ傾向でないと賃金の上昇は期待出来ぬ -
809
東京食肉市場の日報見ると今日は386頭の牛が屠殺されている
まともな人間ってならなかなかあの瞳を見てると牛の眉間にガンは打てんわな
後肢にフック掛け吊り上げ喉元を切り裂き放血させる
中には気絶から意識を取り戻す個体もいるらしい
やっぱまともな人間がやる仕事ではない -
808
少なくともぼくちんは小市民もいいとこ。
年金19.2 配当5 個人年金5 計29.2
金融資産5670
持ち家ぼろだけど大事にしてる・・。 -
806
僕ら含めて、日本人ほとんど小市民でっす。実際は結構階級化してるのかもね??
-
805
最低賃金を2020年代に1500に
これ政府の方針らしいがインフレ阻止しながら賃金上昇を目指す?
股裂政策やん -
804
玄米なら多少は日持ちするわな
ただし冷蔵保管でな -
802
品川駅前の東京食肉市場
あそこて1日和牛から去勢牛から400頭が屠殺されている
考えてみればあの都心部でなあ
市場内は完全なる閉鎖
まあ健全なる人物には出来ぬ仕事ではある -
800
和牛霜降り
あれは健全な牛のあれではないらしい
筋肉に脂肪が溜まる
自然環境ではあり得ない事 -
798
現在の物価高もアベクロが目指した異次元金融緩和の副産物
というか国策としてデフレ脱却へ舵を切り異次元緩和を通じインフレを目指してきながら
いざインフレ物価高になると右往左往
本末転倒
我々はこのインフレ物価指数に慣れていく必要がある
一過性の物価高ではない
これに減税に給付金を謳う議員が多いが
私は問いたい
未来永劫給付金減税やれまかすか? -
797
幻のSQが多い。インチキってるのか?
月曜も金融に資金が回ってきてくれたら嬉しいです。 -
日本の政策金利は、単にインフレ率だけを見て判断されるものではありません。
円キャリートレードが世界の金融構造に深く浸透している以上、利上げは日本だけの判断で簡単に動かせるものではなく、国際的なバランスや市場の安定性への配慮も必要です。
日銀が「慎重かつ段階的に」政策を変更しようとするのは、まさにこの内外の力学の板挟みにあるからなのです。 -
795
かつ日本は債務残高がGDP比先進国ワーストであるが
債務圧縮健全化へ向けての方策は先進国ワーストな緩慢さ
アベクロの後始末とはいえ -
793
> コメにも貧富の差が・・
>
> 「卸が抱えていた在庫を流し始めた」と小売業者 新米の流通まで約1カ月 どうなるじゃぶじゃぶ状態のコメ価格、そういや最近スーパーや今まで見なかったドラッグとかコメ袋の山積みが出始めた。片やコシヒカリや、いちほまれといった銘柄米は値下げの動きはなく高止まりしているという。 -
792
2000円だと安心感ありますよね。
-
790
今日のチャートは株占い3では買いです。
検証のために投稿しておきます。
平均日数が長いので無視してください。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み