ここから本文です
Yahoo!ファイナンス
投稿一覧に戻る

(株)ヤオコー【8279】の掲示板 2023/03/10〜

>>510

「分割」はおそらく、株主総会決議事項になるので、当分先にですよね

変なハゲタカに買われたくないので、株数を増やさない気かもしれませんが
ヤオコーユーザーを株主にするには、余りにも値が張りますよね

配当ではなく優待を大幅に強化したうえで、来年は分割して欲しいですね

  • >>511

    分割自体は株主総会で決議しなくても、発行可能株式数の枠内であれば取締役会だけで決議できます。
    しかし、前にも書いたけどヤオコーが発行している株式の総数はすでに定款で決められた株式を発行できる総数の上限近くにまで達してしまっている。この枠を増やさなければならない。株式発行総数を増やすことは株主の利益を害することにつながる恐れがある。そのため上限枠を変更するには株主総会での承認が必要となっている。これは法律で決まっている。もうじき株主招集通知が送られてくるだろう。招集通知の議案に発行枠数の変更が提案されていれば、そう遠くない時期に株式分割が行われることになる。配当も大幅に増やしたことだし、提案されているんじゃないかな?