掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
7(最新)
南海トラフ巨大地震~生き残っても安心はできない。
-
株主優待はカードに賛成!
-
南海トラフの恐怖から、影響がほとんどない北九州市に転居する人が
増えているらしいぜ。 -
図1のローソク足を中心にして、次の日には1より出来高は減っているのに
株価は上がっている。
図2の出来高と図3の出来高は図3が増えているのに株価は下がっている。
この違和感から株価のズレが生じ上昇トレンドへの変化を確信した。
これは私の前の投稿、9営業日から上がりだしたか!だいたいすぐ~16営業日の
間に上がりだす。 -
最近、小倉でも、アジア系の旅行者を多く見かけます。
福岡市が飽和状態になってきたし、小倉城や関門海峡、工場群があって、博多・天神にはない景色ですよ。 -
株価¥500を平均的に超えたらうれしい人 Goodボタン押す!
-
2025/01/22に作成された(株)井筒屋について話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
Yahoo!ファイナンスの株式、金融、投資に関するスレッドに参加する場合は、LINEヤフー共通利用規約を再読してください。
LINEヤフー株式会社は情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、LINEヤフー株式会社は何ら責任を負うものではありません。
■一つ前のスレッド
『(株)井筒屋 2023/06/18〜2025/01/21』
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1008260/0fefb20/16
読み込みエラーが発生しました
再読み込み