掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
549(最新)
なんか最近忘れてたけど、こういうのが投資だと思います。すごく良いですね。
-
548
スーパーといえばライフ ただライフが好きで 買い増ししてます
-
547
>「ライフネットスーパー」大型センターを開設、イトーヨーカ堂の設備を一部継承し供給力強化
岩崎高治社長は7日の会見で、「今まで、自社で配送などキャパシティーが足りず、年間30億ほどチャンスを逃していた。今回イトーヨーカ堂の素晴らしいセンターの設備・マテハンなどを引き継ぐので、成し遂げないといけないと思っている。更に供給能力を伸ばすことができる」と語った。 -
546
ちなみにトランプショックのときの持ち株の中でここだけ耐えてくれたくらい強い
-
545
家の近くにライフできたから株も買った。
代わりに長年近くでやってた行きつけのスーパー消えちゃったけどね…。
ライフの力が恐ろしいわ。 -
544
リーマンショックの時も減配無し株価下落しなかったのどこ?ってChatGtpに聞いたらライフコーポレーションって教えてくれたので買ってみました。増やしたいと言うよりインフレ対策&資産減らさない為にこことGOLDで下落と老後の優待に備えておきます。
-
ここはビオラルが成長戦略では? 決算はきちんと分けて欲しいのだが。。
私は成長性があると思ってます。 -
540
お惣菜は、居酒屋値段
-
539
すぐ買値割れそう〜
-
538
アカンがな!
-
537
下期は農産、水産、畜産昨年より相場安の影響で売上予算は大変厳しく予算を下回ると思います。食品は値上げの影響で売上は昨年を上回るのでプラス材料でしょう。
また新規出店が原材料費の高騰などで今期は新規出店が少なく売上の上積みは少なさそうです。また人件費高騰もあり決算は厳しくなりそう。
鍵を握るのは円安でインバウンドが増えれば業績上がると思います。 -
536
難しい株やなぁ〜
-
535
特買い!良かった!
-
534
気配良し、何で昨日!?
-
532
まさかのバーゲンセールしてて買い
-
530
米国での話。「米アマゾンは10月1日、生活に必須な食品を5ドル(約740円)以下で提供する新たな自社ブランド「Amazon Grocery(アマゾン・グロサリー)」を立ち上げたと発表した。節約志向の消費者を取り込み、利益率の低さが課題の食品事業で足場固めを狙う。
新ブランドは、「Amazon Fresh(アマゾン・フレッシュ)」と「Happy Belly(ハッピー・ベリー)」のブランドラインを統合したもの。生鮮食品や肉類から菓子、買い置き食品まで、4つ星以上の評価を得た商品1000点以上を揃え、大半を5ドル以下で販売する。」らしい。 -
529
安く買えました🥰下がった分はすぐに戻りますね。好業績ですから!😊
-
528
のり弁買ったら、ご飯5ミリのペラペラの板に海苔
-
527
好決算で最低50円は騰がる筈が、 100円下がってる、株式は難しい〜訳分からん?
-
526
209***** 買いたい 10月7日 13:26
もう決算発表したんだね。
着実に売り上げ伸ばしてるし、何で下がるんだろ。
株主優待もしっかり出してくれるし、配当も頑張ってるから長期で保有しようかしら。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み