掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
520(最新)
ここの会社は社員の努力が感じられない。一人にかかる負担が大きすぎるせいか、お客様への誠意が全くない。
見積もり依頼されても、そのまま何も提案なく、横流し横流し、そんな毎日、会社の規模が大きいだけで成り立ってる会社。 -
517
bosuko 強く買いたい 7月11日 09:40
5500円を目指しますか🚀🚀🚀
-
516
瞬間湯沸かし器 買いたい 6月14日 12:25
2番底がありそうですね。
-
515
瞬間湯沸かし器 買いたい 4月5日 16:15
乗り遅れてもいいことってあるんですね?
-
514
乗り遅れました。・・・
-
513
2026年 創業360周年 ー。
-
511
瞬間湯沸かし器 買いたい 2024年12月20日 22:59
踏み上げ失敗したのか最悪の駄々下げ・・
安く安く買えるぞ・・
来年は大収穫の年になるのかも・・・・(^^♪ -
510
瞬間湯沸かし器 強く買いたい 2024年11月30日 09:11
来年を期待してる。よいお年を・・・
-
ドヤサ商事
-
最後の30分、止めて欲しいですね。
直滑降じゃないですか・・・ -
立派な本社ビル建てる計画はどうなりましたかね
-
既に戻った・・・
-
配当130円でちょんちょん・・
-
502
瞬間湯沸かし器 売りたい 2024年5月18日 11:30
駄々下がり
踏み上げ分は元に戻りそう・・ -
やっと業績に見合う注目を集める様になったかな?増配も続いてるし、PBRもついに一倍越えPERは一桁台・利益剰余金や自己資本比率も漸増で株価も割安状態と思えるね!もう少し上に行きそう^_^
-
500
長期的に良いチャート。
-
499
すっごく下がったように見えて1年前より1000円も高い
と思えば酷く悲観的な状況ではないものの
先述した通り
円高に振れることにより商社は買いやすくなると思うんですよ
だからまだ飛びつかなくていいかなと
4月以降の植田総裁の判断次第では為替はかなり変動することが予想されます
FRB利下げ
日銀利上げ
激動の2024年になりそうです -
5000円超えてきたからそろそろ分割と増配セットでしてくれんかなあ。
-
497
為替の動向なんぞ誰にもわかりませんし
日本政府が円安による恩恵を歓迎しているので
円高にブレることはしばらくなさそうですけどね
そのときは
何らかの要因で円高にブレてしまった
という状況かもしれません -
496
業績良し
配当良し
とてもいい銘柄です
しかし現在時出来高1700笑
欲しいんですが
為替が反転して円高になると海外投資家から市場に流れてくるお金が減ると思うので
そのときに商社は軒並み下げると思うんですよ
なので様子見かな
読み込みエラーが発生しました
再読み込み