掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
298(最新)
米国にも半導体製造装置メーカーの様な輸出企業ってのが有るんですよね。そうした企業の部品輸入や、はたまた銅などの基礎素材にまで関税なんてのを掛けるんだったら、そうした米国の輸出企業ってのは海外移転する方が良さそうですね。
日本に誘致するためにAMATとかに多額の助成金を出して、日本は誘致合戦に勝利しませんとね。 -
297
8/1までに売却するべきか?どうなるトランプ関税
-
296
いい感じのヨコヨコやと思います。
-
295
円安進むから商社株は年初来高更新してくだろうな
-
294
英国政府と同国のクリーエネルギー事業に10年間で100億ドル1兆4500億の投資契約調印の発表
詳細はよく分らないがいずれにしても結構長期、しかもクリーンエネルギーなら多分すぐには収益にむすびつきそうにはない感じ
伊藤忠のようなすぐに収益に結び付く投資と違って商社らしい投資ではあるが??
それとイギリスというのが? -
293
今日もよく下げてますね。何か良いニュース無いですか?
-
292
あんまり上がるもんでもないな
-
291
銅爆上げで住商も爆上げやろな明日は
-
290
焦らしてくれるな。損失額は大きくはないが、他がぼろぼろなので、ここは利食いたいのだ。
-
288
お疲れ様!
ここも当分は
放置プレイで
大丈夫!
石破 赤沢コンビは
おこちゃま外交!
日本が崩れる!
高石にならないかな! -
287
脅しにびびった弱腰外交では、国民が納得しまい。凶狂虎は、人間のネゴの仕方を知らぬのでは無いか?何社もの会社を、CPT11で倒産させたのだから、やっぱり経営やネゴは下手なんだろうか⁉️
You should be fired . -
286
石馬下のおかげで関税35%暴落きたら
大チャンスやでブヒブヒ -
285
??? どうした
-
283
ジリジリと来てて良い。
-
282
旧ニーサでもっているので、いつ利確するか いつも迷う。
-
280
焦って無理しないように。豊田通商に追いつかなければ御の字の気持ちで。
-
279
少しずつで良いからね、もう他社と比較しません。マイペースで頼みます。
-
278
ダブルバガーに戻りました。利確しませんがうれしいですね。
-
277
きたー
-
276
自社株買いしないのに枠だけ作ったの?
長期ホルダーですが、少し減らしました。
まだ持ってるから、頑張って欲しい。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み