投稿一覧に戻る (株)ナイガイ【8013】の掲示板 2023/05/13〜 119 Naigai 2023年11月1日 14:27 立会外取引に応じる既存の主要株主とはどこなのでしょうかね? 創業者一族が実質支配する典型的なオーナー企業であるタビオにとって、中途半端な(10%弱)提携相手株式の保有は単なる序章と思えるのですが。すなわち、最終的にはTOB等でナイガイの経営権を支配する2/3超(場合によって3/4超)の株式取得を目論み、晴れて子会社化の後にはナイガイは上場廃止となるのではないかと予想します。ナイガイ株の塩漬けアフォウ株主としてはTOB価格がせめて額面を超えることを切に願うばかり。さてどうなるやら。まずは立会外取引相手に注目だ。 返信する 投資の参考になりましたか? はい54 いいえ4 開く お気に入りユーザーに登録する 無視ユーザーに登録する 違反報告する 証券取引等監視委員会に情報提供する ツイート 投稿一覧に戻る
立会外取引に応じる既存の主要株主とはどこなのでしょうかね?
創業者一族が実質支配する典型的なオーナー企業であるタビオにとって、中途半端な(10%弱)提携相手株式の保有は単なる序章と思えるのですが。すなわち、最終的にはTOB等でナイガイの経営権を支配する2/3超(場合によって3/4超)の株式取得を目論み、晴れて子会社化の後にはナイガイは上場廃止となるのではないかと予想します。ナイガイ株の塩漬けアフォウ株主としてはTOB価格がせめて額面を超えることを切に願うばかり。さてどうなるやら。まずは立会外取引相手に注目だ。
投資の参考になりましたか?