掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
83(最新)
バラマキメガネのバカは、また海外でバラマキ!!
一体、何を考えているんヤ?
ハヨ、辞めさせんと日本は破綻するで! -
来年のカレンダーは無いのでしょうか?
-
経済学者の成田悠輔は、この前テレビで『年寄りを殺すにはどうやったら効率的に殺せるか』を、小学生に考えさせる番組をやっていたそうだ。
彼は高齢者は「集団自害」をするべきと主張していた人物。
自分は年寄にならないとでも思っているのだろうか。 -
レザーテックの株価は2019年10月18日の3840円から翌年の7月早々に10000円の大台を突破しています。キャノンのナノインプリントの実用化は半導体業界にとってはまさに革新的な出来事です。来年6月の中間決算までに大台を替えてくる事が充分期待されます。
-
私の投資スタンスは業界で1番の
企業の株を買う事としてます。
キヤノンは精密機器で1番
光学とエレとソフトを融合させて
底力を発揮してくれると思ってます。 -
キヤノンも以前は高配当だけの斜陽企業だと言われました。事実業績も落ち減配し株価も1600円になりました。株主もそれらをのり越えての今日だと思います。で、これからキヤノンが上向くと思うのは、外部環境で業績が伸びるのではなく、キヤノン自身が内から変わろうとしているからです。あまり景気に左右されない体質になっていく。
-
ずーっと含み損だったのが、プラスになった。
この時の迷う気持ち、継続して持つか、微益で一旦売却か。
私なら、一旦売却です。過去の配当金が純粋プラス分です。世界の経済、不穏なもやもや有り、又下がりも期待出来ます。その時ご縁があれば再買い。 -
76
ナノインプリントって致命的な問題抱えてるのに、発売するんだろ?やばいって。下手すると今後半導体製造から爪弾きされかねん。
-
NK、まあ、がんばってる方や、、、
あの、ソーリの割には、、、 -
円安、逆転、、、円高146円
-
ダウ、高値、、、
ええな、カネ集まる国。。。 -
キヤノンさんのCMに出てるお姉さんは
美人じゃないけど,仕事できそうです。 -
コロナも中国が発生源だった。今度も怪しい。中国経済もガタガタで、中国一般国民は体力的に免疫力も落ちているのではないか。
-
キヤノン株はゆっくりではあるが上昇している。どこまで上がるかは誰もわからない。ただキヤノンは種まきしている段階で、収穫はまだ先だと思う。
-
-
なんでこんなに上がってんの?
-
仏敵壺議員萩生田政調会長、ガソリン代高騰について、「ある程度の金額については、国民にも慣れていただくことが必要。」と発言。
インフレ、高負担の中で、どうしたら慣れることができるんだろう。 -
そろそろ動き出しそうだね
-
64
4000は軽く突き抜けるかも
当面ホールドです -
事業入れ替え順調。
かってのフィルムの様だ。
いよいよだな。
5桁への大相場の起点。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み