掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
288(最新)
ディスコやアドバンテストほどは話題にならないですが測定機器の精度は業界随一ではないかと。
-
286
前にも書いたけれども、ここの対米の売上の割合はかなり少ない
為替感応度も、会社説明によると、ほぼ無視して良いレベル
そして、米国はレアアースで中国に対抗され、極端な対中、半導体装置規制ができる状況下でないことが露呈
ましてやここの製品は、直接、規制される類のものでもない
まぁ結構上がってきたから、皆が下げれば、ココもそれなりに下がるろうけども
半導体銘柄の中でも、4月の暴落後、ココは挽回か早かったことは憶えている -
285
SFLA99 様子見 7月2日 19:35
13,800円が目標やな^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^
-
284
直近のレーティングは7月1日の8300円だが、なんでこんな古い話を持ち出しているのだろう
-
277
トランプ関税の交渉期限9日の状況次第でここも大きく影響を受けそうなので様子を見ています
トランプさん、日本が米不足なのに米国米を輸入しないとか、米国車を輸入しないとか、最近何かと日本に対して不満を言っているので交渉を延長しないかもしれないので -
274
1万へGooo---
-
273
半導体関連銘柄年初来高値更新中、或いは高値目指して爆進中!ここはかって同様、一歩遅れ(笑)
-
272
株主のノルウェー政府が消えてるのが気がかりだよな
-
270
一旦売りました。また9000割ったら入りたいと思います。
-
269
う~ん連日凄い上げだな
-
268
市場は、外資が4800億円買い越した。ほとんどが半導体装置銘柄。他方、日本人個人、信託銀行は3000億円売り越した。
業績は関係ない。
誰が買っているか、誰か売り越しているか。
ここは、外資が買ってくれていると信じたい。
FRBのパウエル議長は退任、トランプはアメリカの金利引き下げをする議長を選任予定。
円高になるが、今夜のNvidia株価が気になります。 -
263
今朝の日経21面
米国に有力な競業他社がいない有望企業として
スクリーン、kokusai、ディスコと共にここ東京精密が紹介されていますね。 -
262
kua***** 強く買いたい 6月26日 05:10
アメリカSOXは50ドルアップ、ドル円は145円で円安。
四季報では、順調に業績アップとの記載が。
今日も頑張って欲しいですね。 -
259
kua***** 強く買いたい 6月25日 10:24
逆日歩です。
やっと、9000円を軽く超えましたね。 -
258
なんか知らんけど、この辺りで頭を押さえつけられてるんだよね。ココ
-
252
kua***** 強く買いたい 6月24日 10:03
イイですね。
瞬間風速で9000円超えました。
中間配当金があるので、買い増えるかも。
アドバンテストを抜きたいですね。 -
250
夏の海 買いたい 6月23日 11:21
株主総会35分で終了!
2024の売上げや営業利益がメチャ伸びてる
2025も強気!中期計画期間末の目標売上や営業利益もメチャクチャ強気や!
半導体と計測の融合! -
247
やっと9000円が見えてきましたね。トランプ も関税に対して弱気になつてきた感じ。今月中に9000円を越して欲しいですね。期待しましょう。頑張れ東京精密!
-
246
四季報より
【順調】柱の半導体装置は検査装置・研磨装置ともロジック・メモリー向けでAI用途活況。 中国向けも堅調増。 研究開発費や新工場稼働での償却増こなす。土地売却益なく純益減。 配当性向40%メドで減配。
三度買いを検討中。1度目は4千円 2度目は1万円 3度目は8千円台か(笑)。 -
242
たまにはこういう日もないと。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み