掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
21(最新)
IRの確認したが、不具合対策費用は計上済みで、
それを加味しても、今期は最高益をめざせるとのこと。
恐らくQ3当たりで上方修正があるだろう。
来期は不具合対策費がなく、スマートメーターが本格化すれば、
更なる収益化が進み、株価は3000円台だろう。 -
今期は不具合対応で上方修正期待できないので来期まで冬眠
-
上方修正だ、最高利益だと言っても
株主還元がケチだとこうなる。
ケチすぎる。誠に残念な会社だ。 -
メーターには法律で検満が定められていて、年数経過したものは取り替えないとダメです。スマートメーターなんかは、システムごと導入するので一度導入してしまえばその後も同じ会社のを使いがちになると思うので、スマートメーターをもっともっと売り込んで行ってほしいものです。
-
17
クマが出没するから怖くてメーターの検針ができない。やっぱスマートメーターが必要よな
-
やっと買値に追いついたのに残念でしたね。。。
-
PTS見る限り明日は2600台かな
大井電気といい地味なところに決算プレイヤー来すぎだろ
メーターってのは全交換に10年近くかかるから四半期で利益が急増するようなもんじゃない -
順調そうなイメージの決算。
北米への輸出が増えているのは良いなぁ。 -
と思ったら1分後に出たわ。まあ、マズマズと言った感じか...
-
決算でないのなんで?
-
明日の決算発表は期待して良いですか?
やっと買値に追い付きました。
もっと我慢すれば爆益を享受出来るのか?
悩ましいところでは有ります。 -
2025/11/02に作成された愛知時計電機(株)について話し合うスレッドです。
スレッドのテーマと無関係のコメント、もしくは他にふさわしいスレッドがあるコメントは削除されることがあります。
Yahoo!ファイナンスの株式、金融、投資に関するスレッドに参加する場合は、LINEヤフー共通利用規約を再読してください。
LINEヤフー株式会社は情報の内容や正確さについて責任を負うことはできません。
その種の情報に基づいて行われた取引や投資決定に対しては、LINEヤフー株式会社は何ら責任を負うものではありません。
■一つ前のスレッド
『愛知時計電機(株) 2015/04/29〜2025/11/01』
https://finance.yahoo.co.jp/cm/message/1007723/0a6cnbbfe7wee5a1/2
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
mhq*****
2fe*****
aal*****
rog*****
rax
ccd*****
Thought-Knot
永遠の迷い人
Yahoo!ファイナンス掲示板