- このスレッドは終了し、閲覧専用となっています。
- コメントの投稿、最新コメントの閲覧はこちらの最新スレッドをご利用ください。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
1143(最新)
この決算は意図的なものでしょうね。どう考えてもこれだけ悪ければ、周りが気づくでしょう。安く自社株を手に入れるための作戦。だから通期では予想通りの数字に収まるんじゃないですか。
-
1142
売り続けてた大口天才やな
-
1141
昔ここと仕事したけどハラスメント気質というか、どうでも良い所に細かい奴が多くてウザかったなぁ
今思えば上からのプレッシャーが凄くて他所に同じことしてたんだろうな。ネチネチと生産性の悪いことしてたから無事落ちぶれて嬉しい🥳 -
1139
> 2000円割れを じっと待つ
2000円割れ、といいますと2018年頃の価格ですかね。
貴方の忍耐強さ半端ないですねー... -
1137
上場来高値200万ってマジですか?
-
なにこれー。
ホルダーに幸あれ。
それにしてもアナリスト予想とは一体。。。 -
1133
今日のショート参入は、無駄遣いができる御大臣
貧民は、ロングでカップヌードルを食べて耐え忍ぶ貧乏生活・・・ -
1131
目先の動きは誰もわかりません。まぁ10年に1度の暴落❓️赤字でもなく、不祥事でもなくなんなんですかねえ😃勿論今日少しですが買い。チャンスですから‼️
-
1129
信用も低レバでlongなら問題ないのでは?
-
1127
本当にお買い得だったら、後場に上がると思うんですけどね~
月曜日はどうなるかな? -
1124
20%ドロップはない...
-
1123
週足チャート📈見たら、1ヶ月ほどで500円〜は普通に上げるんですね〜
結構、値動き荒い銘柄ですね -
1122
ptsのマクロのbug誘導したら、買ってくるましたw
-
1121
そうですよ。
一杯買ってはいかがですか・・・・・・ -
1119
最高の買い場だなあ
-
1118
当社は、2023年5月9日開催の取締役会において、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づき、自己株式の取得に係る事項、および同法第178条の規定に基づき自己株式を消却することを決議しました。
決議日 2023年5月9日
取得する自社株の種類・株数 普通株式|350万株
発行済み株数に対する割合(自社株除く) 4.26%
取得する自社株の総額 75億円
取得期間 2023年5月10日~2023年12月31日
取得方法 証券会社の投資一任方式による市場買付
消却する自社株の種類・株数 普通株式
自社株の消却予定日 2024年3月29日 -
1117
>>1114
別の不祥事のリークあったんじゃネ? -
1116
この凄まじい出来高の意味は何でしょうか❓
-
1115
出来高 5,360,000株 売買代金 13,815,790千円
信用買 324,100株 -
1114
3年も4年も前の話しですよ
もうキチンと再発防止策は出来てますよ
下手な売り煽りするよりも買うべきですよ
読み込みエラーが発生しました
再読み込み