掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
520(最新)
何か動くのか⁉️
-
519
MUFGが買い増し?
-
518
ガチホ一択
横浜の企業だから応援している -
516
エクセディとの差よ
-
514
日産米で稼働率引き下げ
大丈夫か? -
512
増減変動
増やした場合 乗って買いで良いと思う
減らした場合 空売り参戦
では何もしない場合
どちらかと言うと買いになるのか⁉️ -
511
来月中旬ぐらいには、増減報告出そうだな
-
510
日産系のサプライヤーマレリが危ないとの二児破綻懸念だと
ヨロズもお寒いです -
509
優待目当てで買うとロクなことがないな…
-
508
わー結構下がってんだねー。まあ徐々に戻すんだろうけど芳しく無いね。
-
507
さて反撃開始となるか
-
506
12/26に利確しておいて好かった 命拾いした 腹八分目がやっぱりいいようだ
-
503
思ったより下がらなかった。
優待もあるし、含み益もあるので、キープでいいかな。 -
501
たしかにこの程度で済んでよかた
ヨロズが寄らずはワロタ🤣 -
500
ヨラズにならなくてよかった
-
499
➴➴➴955 あたし待ちますわあ~いつまでも♪
-
498
ここは創業者一族が大規模経営の手腕や経験が無いのが痛いよね地方の一企業としてやっていくなら上手くやっていけそうだけどさ
何年か前チャイナリスクが叫ばれている中での中国進出や先日のハッキングによる情報被害発生と後手に回る経営状況は長期株主には大変歯がゆい思いがする次第なのであります -
494
今持ち株見たら、たった827円やったわい
追加で買ったら、買い値平均が爆上げしてしまうがや
とりあえず、信用で1000株980円で買ってやるか -
493
優待狙いです
個人的には、まだ落ちそうな感じします。 -
492
意外と下げねぇ。
つーか1000円割れ買い損ねた。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み