掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
500(最新)
下がり続ける
株は有る -
498
nao、、、とか言う
小銭拾いの変人
消えたな
変なのわいてこない様にしっかり上げていけよ -
497
徐行運転・・・
-
496
時価総額より保有現金多いんだからどっかがTOBして欲しい
-
495
下方修正かも?
中国で発生した新しい呼吸器感染症の発生源は、また武漢市のようです。 -
493
いやぁでもなぁホンダと日産が4:1なんて噂があるから、本田主力の会社の方がいいかぁ
高配当銘柄もあるし悩みどころだねぇ〜
分散させた方がいいかな -
492
売上高が、日産とホンダ
しかも時価総額67億!?
わんちゃん持株会社に買収されそうやな
ここ今年の本命でいこか
しかも明らかに買板>売板だから、早めに信用フルレバ行かねば!!!
お先にぃ〜 -
491
株価刺激策でまた優待でも復活させればどうよ。
2025年こそ自動車株再編元年にあたるであろうし、株価急騰の年であってほしいです。
低PBR是正の施策もきっちりと打ち出してよねえ。 -
360円4.17%
15円配当で5%以上なら大人買いする -
489
信用買いした人の手仕舞い売りで下げるパターンは変わらんな・・・
-
488
PBR0.35倍、PER4.38倍、15円配当で利回り4.1%、3月決算だからここから3か月持つ気でいたら16%に匹敵すると思うので、人気がないとは言え安過ぎと思うのだが・・・
-
蓋があるなぁ怪しいなぁ!
-
取引先、日産 ホンダ、三菱・・・
関連銘柄なんで必ずあがる -
TOYOTA高値で引けましたね。
-
来るんじゃない? しらんけど。
-
BPS
・・・で、選んでます。 -
割安でしたら1726 ビーアールホールディングスも似たような感じかと思います。
株価は333円です。
ここは336円ですので少し高いです。
高ければ売買しましても取るのが難しくなります。
ビーアールホールディングスのほうが安いですので取れています。 -
私は>>472で投稿いたしました通りビーアールホールディングスで稼いでおります。
日本プラストはやや割高ですので評価損になりますと厳しくなります。
ビーアールホールディングスのほうが下値リスクが少なくてお勧めします。 -
ここの割安度合いは、日本一と思う。
-
5%が300円だから
280円なら 100枚買う予定
下がれば買うし 下がらないなら諦める
短期売買はない もし買えたら大きい含み益%まで保有する
読み込みエラーが発生しました
再読み込み