掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
492(最新)
誰かあの糞トランプをこの世から抹殺してください この世界から処分したいもの 糞トランプ 糞プーチン あの北朝鮮の糞
-
491
何割かは転売ヤーだと思う
-
490
2025年5月22日から6月29日の期間で抽選エントリーの受付が行われたS210。
スバルによると限定500台に対して5000件を超える応募があり、10倍以上という高い競争率になったらしい。
高価だけど、走らせて楽しく、プレミア付くんだろうね😋 -
489
sbr トップが総会で強調したのが 米加を中心の事業構造を変える気はナイ!
・・・との コメント!
ただァ~ 未だ 対応策が見えてこないッ!のが 気に掛かる!
我株が 十年も前からココ欄で語る第三市場を開拓しなされ!
・・・は 拒絶されたようです!
カンゼイ対応策含めて お手並み拝見中!
来年の総会で議論しよう!ぜ!!
Layback 乗りとしては 完成度の高さから 欧州中心部でガチンコしてみたいナ!
ガソリン車だが 絶対 勝てるッ! 自信あり! (笑)
☕ -
488
極めて残念。
の可能性もあります笑 -
487
来週早々、待ちに待った書簡は届くのでしょうか?
35%や50%の大盛り、特盛りだった場合石破さんの第一声は"議論しなければならない"だろ?🤣 -
486
関税30%で日産は崩壊し日銀特融で大幅に縮小
スバルはトヨタから放出 トヨタも弱体化
マツダと統合 販売店網も淘汰される
生き残り賭けた再編の嵐🌀吹き荒れる
いずれホンダも外資系と統合
日本の製造業全体も悲惨な状況になる -
エンジン排気量1000cc以上2000cc以下の自動車の軽量化を考えたほうがいいと思います。
-
484
がまんがまん。
-
ハイブリッドは不要です。
スバル・クロストレックの車両重量が1,540–1,660 kgは重すぎだと思います。
1995 cc FB20D 水平対向4気筒 直噴DOHC、マニュアルトランスミッション(Manual Transmission, MT、手動変速機)なら、エンジンルームにあるバッテリーを1個にしたら、スバル・クロストレックの車両重量は軽くなるから、燃費も良くなると思います。
スバル・クロストレックの車両重量を1280㎏(1,380 - 1,390 kg、トヨタ・RAV4(初代)SXA1#型の車両重量、トヨタ・RAV4(2代目)ZCA2#W/ACA2#W型の車両重量)にしたほうがいいと思います。
車両重量が軽いは正義です。 -
481
スバルにマツダ日産の3社は終わりが見えたな?
-
480
来週後半まで無理やな〜
-
479
アメリカ増産🟰国内減産じゃねーのか⁉️
いずれにせよ自動車も安泰じゃねーな😔
TACOトラの力による現状変更💢 -
478
米国工場増産発表待ち!
日本が保有する米国債を 25% 売ったれッ!
ドイツが離反して 日本が離反すれば 米国にとって 経済的に頼りになるのは英国くらいだロッ!
☕ -
477
スバルさんはトランプ関税25%維持で年間利益が3600億円減少の見通し。
10%値上げしたら30%の売上げダウンとの予想もあり舵取りが大変だ。
スバルだけでも下請企業8000社以上ありこのまま解決出来なければ失業者で溢れかえる事になるよ。 -
476
米vsベトナムは20%:0%で合意
これは合意というよりカツ上げだな。 -
475
> 石破が悪いのではない
> この30年の殆どの期間政権取ってきた政党が何もせず、自分たちとお友達の利益を追求し、取れるところからお金をむしり取ってきた結果
> 選挙で○○しますとか偉そうに言ってるけど、アンタ達にはそれをやるだけの時間も権力もあったでしょ??
> 石破の問題じゃない
↑
石破をかばいますね。岸田政権から⤵⤵⤵ですね。 -
474
トランプ 関税書簡、4日から送付始める。
リミットが早まった。
利確急げ。急げ。 -
473
踏み上げ狙いで久しぶりに昨日参戦しました!
楽しみにしてます! -
472
寄りテン願う
読み込みエラーが発生しました
再読み込み