掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
124(最新)
石破氏は、選挙前に関税が緩和する動きがあると、
思っていたら、何もなかった!残念!
また、行きますね。
赤沢担当相、参院選後に渡米へ 関税交渉8回目「着地点を探す」
選挙後は、関税と政権で、ゴタゴタが多いので、
様子見する人が、多そうですね。 -
123
ホンダは
日本から米国へは5000台しか輸出してません -
122
下がってるけど、リップルで爆益だから許す!!!
-
120
ホンダは日本の関税はそんなに影響無いと思ってます。正直、ホンダの予測がボトム狙い過ぎて逆に参考にならないと思ってます。
また、自民党総裁が代わろうが、野党が大躍進しようが、給付と減税を謳いまくってるので日本国内のインフレや円安も進むと考えています。法人税増税の動きが出れば株価は下がると思いますが、そもそも税収の上振れ分を国民に返すという名目なので、そんな事はないと考えてます。 -
119
saikennorodoken 強く売りたい 7月19日 19:18
高市は積極財政か?消費税や社会保障は廃案か?そこまでしても、関税があるので下がるよ。もう、解散して欲しい。参院は6年間ある。国立大は10年満期。
-
20日の参議院選挙の自公過半数割れの惨敗は確定的です🐶 石破首相は21日の14時から記者会見するそうです。おそらく国選2連敗の責任から退陣するでしょう。次期首相筆頭候補は高市早苗氏だと思います。もし高市氏が就任したら祝日明けの22日は日経平均株価は暴騰しホンダも連れ上がりするでしょう⤴️⤴️🚀🐶🚀⤴️⤴️
-
117
さっき仕事帰りに後ろシビックtypeRの
赤が走ってた!なかなかカッコよかったわ👍 -
116
saikennorodoken 強く売りたい 7月19日 18:23
工場採用なんかポンコツだよ。ポンコツはポンコツ家系だよ。派遣村は今は昔、短期バイトという期間工。社宅も建て替えだね。熊本ソニーみたいにアメリカは補助金出すよ。その布石が相互関税。次は船賃だろうね。天然ガス船に100%とか言いかねない。
-
115
> アメリカから見れば、消費税という関税をかけているのは、日本やヨーロッパや。
日本の消費税は国税。
米国では商品が売買される際に購入者に売上税が課せられる。
売上税は連邦政府(アメリカ合衆国)ではなく、州政府が管轄、よって州に依り税率は異なる。
商品やサービス購入者から売上税を徴収し、州や地方自治体の税務当局に申告・納付。
購入者が再販売(resale)を目的として購入した商品については課税対象外。
取り方が違うだけで取られるのは同じ。
日本の消費税は地方交付税として再分配される。
地方交付税は、地方交付税法の本則に定められた、「所得税及び法人税の33.1%」、「酒税の50%」、「消費税の19.5%」、「地方法人税の全額」と、別途法定された各年度の加減算額との合計額。
🐯さんの勝手な認識の違いだけやで。 -
114
アメリカから見れば、消費税という関税をかけているのは、日本やヨーロッパや。20%にする政策も与党から出ている。アメリカが、先行して25%関税をかけるのは、正当と思う。
-
113
アメリカホンダ車くらい、輸入したら。10%の消費税プラス関税が、かかります。トランプがいうように、輸出車には、消費税が還付され、輸入車には、10%の消費税プラス関税がかかる。米国米は、700%関税かけ、輸入飼料は、関税ではなく、10%の消費税がかかる。
-
112
saikennorodoken 強く売りたい 7月19日 17:23
議員辞職するくらいでないと、自民党は解散しないね。宮沢内閣で行こう。内閣不信任案。野田立民には無理。確か枝野弁護士発起人のはず。いずれにしても、もう二兆円位積まないと、ドコモタワーにも勝てないし、お台場にも勝てない。
-
御意( ー`дー´)
-
念の為再確認しましたが、株価の変動はありませんでした🥹
取り急ぎご報告まで🥹 -
承知🫡🫡🫡🫡🫡🫡🫡🫡🫡🫡🫡🫡
-
本日、株価の変動はありませんでした🥹
取り急ぎご報告まで🥹 -
るるる氏さすが( ^o^)😁😁😁
-
同じく。
現与党の敗北で、市場全体がちいったん冷え込んで有望な銘柄の買い増しや拾い集め。
あとは、様子見ながらのほったらかしが、現時点での方針や。 -
もちろん、祝日もチェックします😤
-
104
熱烈なファン???
読み込みエラーが発生しました
再読み込み