掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
93(最新)
今日はそもそも買っちゃいけない日だったのか
-
92
719*****
様子見
11月18日 15:36
また配当利回り4%超えちゃったよ…
嬉しくねえな。 -
91
今が底値に見えたのと、AIに相談したら割安ということ、
上がらなくても配当あるからしばらく我慢できるので1000株購入 -
防衛省は18日の衆院安全保障委員会で、自衛隊が保有するドローンの国産比率が9月末時点で約3割にとどまっていると明らかにした。日本維新の会の阿部司氏への答弁。
小泉進次郎防衛相は「日本が自前で国産ドローンをどこまで強化できるか、大事なところだと思うのでしっかり防衛省としても取り組んでいきたい」と述べた。【竹内望】 -
こんな株価で売ったら、何でこの株を買うのかな?😛
-
上がったよ(笑)
-
株価上がると良いね。
-
「車載電池を長寿命化…ミクニが開発、制御モジュールの特徴」
ミクニは車載電池の熱管理に用いる「水冷式サーマルマネジメントモジュール」を開発し提案を始めた。マルチバルブ(冷却水切り替え機能)や電動ウオーターポンプ、熱交換器などをモジュール化。寒冷始動時や寒冷走行時、高負荷走行時といった状況に応じて冷却水の流路を切り替え、電池やモーターなどに最適な温度の冷却水を供給する。電池の劣化を抑えられ、長寿命化につながる。乗用・商用の電気自動車(EV)、ハイブリッド車(HV)などの電動車での採用を目指す方針だ。
以下は↓
https://newswitch.jp/p/47516 -
85
brh*****
様子見
11月13日 11:32
時価総額119億(笑)
TOBでも面白そうだけどね。
資金力に物を言わせれば、ここの経営陣はひとたまりもないでしょう。 -
車載電池の水冷式サーマルマネジメントモジュールを開発したらしいけど売れるかな
-
ずるずると下落しておるな。
半期決算は出したばかりだし、特に材料も無いのに、何故だろう。 -
赤字のような会社の株価だね
-
81
今日も低空飛行か。シナのガス事業に何か特別な思い入れがあるのか?と問いたいw。
-
役員ファーストじゃなければ飛びついている株価なんだがなあ
ここは利益だしても役員がもっていく
それならここの給料や転職会議の書き込み見ると株主にできないなら
せめて従業員にだしてやれ 多分 40前半でも年収500万残業30時間
していかないレベルだろと・・・
役員が滅茶苦茶貰ってるから平均給与はそこそこになってるけど
30代前半とか400万も年収ないやん -
いつまでもこんな決算を出していると市場を甘く見たしっぺ返しを食らう。
-
78
brh*****
様子見
11月12日 09:08
> 窓埋めの310円辺りまで来たら万株買う。それまでは10円下がるごとに1000株ずつ仕込む
確かにあえて高いところを買う必要もないよね~。 -
窓埋めの310円辺りまで来たら万株買う。それまでは10円下がるごとに1000株ずつ仕込む
-
スズキの決算でインドの9/22から始まる減税前で買い控えがおきたって書いてあったから、ここが底と見て少し買ってみた
答え合わせは3ヶ月後の決算かな -
7円も影響与えるくらい金渡すとかくるってるな
配当が7円増えたら利回り6%近くになるのにな -
こんな大商い見たことないな。
暴落させといてからまた買うやつでもいたんだろうか。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
383
wx_*****
8b8*****
cot*****
moog
アクアシティ
nom*****
yu***