掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
447(最新)
エクストレイルは初代を乗っていました。
新車価格: 194~296 万円。
安ーい。
2022年7月25日発売
新車価格: 360~532 万円。
PHEV無しでこの価格。
やすーくない。
大人気だね。 -
446
1リッターで“30km”走るってマジ? トヨタ新「“5人乗り”セダン」が話題に! 新車約220万円&全長4.4m級のちょうどいいサイズもイイ「カローラ」に「燃費スゴイ」声も
カローラは、全長4495mm×全幅1745mm×全高1435mmという扱いやすいボディサイズ、5人乗りの実用性を備えたセダンとして登場。現行モデルは12代目
注目されたのは、ガソリン車とハイブリッド車を整理し、1.8リッターエンジン+モーターを搭載したHEVに一本化された点です。
もっとも燃費に優れたグレードでは、WLTCモードで30.2km/Lという数値を達成しています。また、価格面でも魅力的で、Xグレード(2WD)のモデルで227万9200円(税込)からという手に届きやすい設定となっています。
燃費性能、サイズ感、価格のバランスがとれたこのモデルは、日常的な使い勝手を重視するユーザー層にしっかりと応えている印象です。
ノートの販売不振はこれですか?😱 -
445
saikennorodoken 強く売りたい 7月6日 06:49
リニアの10cm浮上技術を使うと、自動運転や電子連結が出来るが、頭を下げる気はないよね。中央分離帯や横断歩道、ガード下も要らないね。まず、経産省が変わらないと業界在庫は減らない。棚卸資産で上げられると、経費が飛ぶ。
-
444
多分ムリ芸
アメリカでは別名ローグで大人気💢
e-POWER導入でガソリン車のシェアを奪われるだけでトータルさして変わらない、、
ダサい車なのか?マナーが悪いのか?アメリカ人の女子には不人気😅💦
https://www.facebook.com/reel/1196813878859880/? -
443
米国での販売を控えていたe-POWERが第3世代で受け入れられるかが問題です。
高速燃費を改善した様だが120km/h以上の燃費改善率が?
> そしてこれまでのe-POWERは、高速域での燃費を課題とする声が多くありました。そのウィークポイントは日産も分かっていたようで、第3世代e-POWERでは高速域の燃費を15%、モード平均で9%向上させたそうです。
>
> 日産自体が認めている高速燃費悪。
> 良かったら第3世代不要だ。 ノート爆売れでいきのねとまる。 -
442
東洋大「除籍」だった伊東市・田久保市長 タモリ、堺雅人、五木寛之...卒業していなくても一流の人は多い
7/5(土) 17:30配信
内田を見てみろ、神学部卒で21億円だぞ〜
世の中、学歴なんかなにさ。
詐称はダメだ👎 -
441
規約違反AIが判断しているそうで。
仲良くしないとダメなんでしょう。
なんでもAIですが噂も仕入れて出します。
掃除当番もよく使ってました。
w -
440
今更ノートだがこれしかない日産。
キャリーオーバー大好きセレナ。
広い守備範囲エクストレイル。
ディーラーは大変だ。 -
439
>
そしてこれまでのe-POWERは、高速域での燃費を課題とする声が多くありました。そのウィークポイントは日産も分かっていたようで、第3世代e-POWERでは高速域の燃費を15%、モード平均で9%向上させたそうです。
日産自体が認めている高速燃費悪。
良かったら第3世代不要だ。
ノート爆売れでいきのねとまる。 -
438
これで警告に。
何を基準にしてるか。 -
437
35%の関税通知表を手渡されたら即堂々と席を立って退場すればいいんですわ。
-
436
トランプの35%最後通牒、
第二の「ハルノート」になり、
第二の真珠湾奇襲か?
インドは報復関税だw
選挙は見境なく、ミーハー
精神で、現金給付公約に一票か、
検討中。 -
434
石破内閣総理大臣殿
トランプから35%の手紙届いたら
首相官邸前でマツチの火をつけて燃やした映像を
「X」に投稿してやれ
インドはアメリカからの輸入品に35%関税で対抗
インド頑張れ -
433
トランプ 日本への自動車関税30~35%の脅し
第2のパルーハーバー奇襲作戦開始せよ
加藤財務大臣よアメリカ国債を7日に売りに出せ
7日夜ダウ2千ドル安を演出しろ トランプと戦え
日本の産業焼野原を恐れるな 捨て身になれ -
431
アルファードとe-POWERのエルグランドと同じ値段ならどちらを買うか?
エルグランドと答える人いる?
それが日産の運命と経営者は全く分かっていない。 -
430
今回再生失敗したらディフォでいいよ、無駄な支援不要👍️
-
428
> カ氏は掃除当番サボリw。
(⌒▽⌒)アハハ!
掃除は自分でしよう! -
427
> e–Power が秀逸なのはわかる ワンペダル操作も慣れれば楽チン
> でも高速道路での燃費は良くない 乗ってりゃわかることだ
>
> ガソリン車のくだりもいただけない
> どういう小排気量エンジンだったら常にエンジン全開で走らなならんのか不明
> BMWのガソリン車は走っていてもアイドリング中なのかと思うくらい回転数低い
> 頭にあるのはガソリン車じゃなくて街中でアクセルベタ踏みで走る軽のことじゃねえの?じつは軽が愛車なのか?
(⌒▽⌒)アハハ
まるで車に乗っていない人の机上の空論だね
例えば高速道路の燃費は良くないと言うのは
何と比較しているの?
アイドリング中なのかと思うくらい回転数低いは
何と比較しているの?
良いとか低いって
何かと比較しているんだよね
具体的な話がない空虚な話だね
(´Д`)ハァ… -
426
当時4〜5才だったけどケンメリはカッコいいと思っていました、、
後から知った話ですが、ほぼ国内だけの4年間で67万台も売り上げたと言うことで驚き😲、
一番売れてるノートe-POWERで年間8万台余り、それでも欧州でヒットしてるとか大げさに言ってる小坊主がいますがね、、 日産なさけな -
424
> 一休さん
> こんにちわ。
> 昨日はリリーフの差がでましたね。
> 勝負は時の運、株といっしょでいい時もあれば悪い時もあります。今日も宜しく。
たくさん、こんばんは
2連敗(T_T)
推し活は楽しい!
しかし、夏場のハマスタは辛い
ι(´Д`υ)アツィー
読み込みエラーが発生しました
再読み込み