掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
192(最新)
なんか、マトモな会話の出来ない頭の弱そうなヤツが湧いて来たな。笑
-
191
トランプ相場の要諦はブルはとっくにつかんでるが~
感情トレードのド素人は往復びんた相場継続です~
大爆笑 -
190
株式投資のよいところは
短期で利確
短期で利確でいなくても中期で利確
短中期で利確できなくとも長期で利確
いい株は上記のいずれかで利確!! -
189
確かに~
国際的な投資指標であるMSCIの見直し(5/14早朝)にIHI、川崎重工、サンリオ、良品計画が大和証券の予想として4/21に発表してますねぇ~
5/13の後場か14日が少し楽しみかなぁ~ -
187
さて、トランプ支持率、いつまでもつかな?
史上最低の大統領の。
14日、楽しみですね。 -
186
ボーイング社が50日くらいストライキしてまた100日くらいストライキ突入しそうで心配ですね笑
今日1日バタバタで今帰宅しました😅
明日から売り買いどちらでも稼げれるように皆様頑張りましょう🤛 -
185
そもそも関税の話しはEUが先出しての米国は後出しだから
戦略的なものではない~
そんな事もわからないド素人は往復びんたがおちやな~
爆笑 -
184
関税やるやるさぎに右往左往するド素人投資家~
仮に関税かせられたとして想定EPSを算出できないから右往左往するド素人~
まあ今週間抜けな投げ集団のおかげで安く買えるならトランプに感謝!!
爆笑 -
183
この関税は嫌だね。
・最近、三兄弟の中で一番値を上げてきての最高値圏
・綺麗な十字線
・航空機エンジンはIHIの主力
・三兄弟の中で航空関係の割合が一番高い
・車、半導体、映画業界は、関税実施だけでなく見込み時点で大幅に急落
何よりここのボラの激しさからどれだけ下げるのか見当もつかない。
-1000ですめば御の字かもね。
「トランプ政権 航空機など輸入影響調査 関税で日本企業に影響も」
2025年5月10日 NHK
アメリカのトランプ政権は、航空機やエンジン、部品などの輸入が国家安全保障に与える影響について調査を始めたことを明らかにしました。調査の結果、新たに関税などが導入された場合には、アメリカの航空機メーカーに部品を多く納入している日本企業に影響を及ぼすおそれがあります。
これは、アメリカの商務省が9日、明らかにしたもので、鉄鋼製品などへの関税措置を導入する際に使われた通商拡大法232条に基づき、5月1日から調査を始めたとしています。
対象は航空機やエンジン、それに航空機向けの部品などで、調達先が特定の外国企業に集中しているかどうかや、外国政府の補助金によって競争力に影響が出ていないかなどを調べるということです。
調査期間は270日以内で、アメリカの国家安全保障を損なうおそれがあると判断した場合、大統領は関税などの輸入制限措置を導入することができます。 -
182
>>205221
アニキー!!MSCI採用候補、14日に早朝に発表予想候補にIHIバッチリ入ってました!採用されたら莫大な資金流入必至なので空売り爆死です。採用見送りなら爆下げありそうですけど、採用ギャンブルなので売り豚ブラザーズは警戒してください(自分への戒めのために書き込みっ) -
可能性としては、かなり低いと思うが、航空機部品への関税を強引に実行すれば、瀕死の重症から立ち直りかけているアメリカ製造業の雄ボーイングの事業利益と安全性への信頼確保をまっすぐ大直撃する!
その内、話題にさえ上らなくなつて、フェードアウトすると思います。 -
178
大丈夫?
-
177
下落幅ランキング明日1位おめでとうございますw
-
176
2日ぐらい下げて3日目ぐらいから様子見で上がっていくのではないかな。
ただトランプの発言や関係者の発言次第でボラが大きい相場になると思う。 -
174
需給はいいからねぇ
-
日本政府が交渉するので、株主は何もできない。経営者が表立ってお願いに行くのも難しい。
ただ日本政府はまずは自動車ありきなので航空機部品はスケープゴートにされる可能性もある。
航空エンジンは米国メーカー強い分野だから純国産目指すとなると厳しい交渉になると思う。
三菱重工はガスタービンの関税も気になるところだろう。 -
172
じゃあエアバスに売るだけじゃないの?
-
171
どうでしょう。
日本の投資家は機関投資家にすぐうまいことやられて、急落、急騰みたいなことやらかしますからね。明日の株価は正直よくわからない。
基本は下がると思いますね。もしくはあまり株価ヨコヨコ。
私は下がるなら10%くらい下げてみろ。と思っています。
下げたら買い足します。資金も準備しておきました。
ある意味明日は楽しみ。 -
169
上がっていく材料ではないよね?
-
168
関税の米日協議中なのに、後出しでしかも270日後の話をまともに受け取る投資家はいない。ここの株価が下がらないよ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み