掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
824(最新)
そういう意味では多摩川は短信の文章はすごく魅力的だけど,信じられないからこの価格では買えない。
ただもう少し下げると,過去では儲けられてるのが悩ましい。急騰してからのイナゴは論外な。 -
823
PERやPBRが低いから買うというのは初心者。
初心者から卒業すると,玄人ぶって無視をして,需給とかを言い始める。
自分の考えは,俺達はどこまでいっても,テスタとかの域には行けないだろうから,初心者に戻って,まともな低PERや低PBRを探し,様々な雑音を無視して,安く買って,買値より高く売る。
ときには数年待っても。だって,上手くないから。 -
821
多摩川はIR見てたところ、防衛に関する記載が見当たりません。
IRは業績に対する言い訳を話を盛って説明しているように感じます。株価に必死な印象を持ちます。
そんな会社が声を大にしない理由はなんだろう。 -
818
sum***** 強く買いたい 12月2日 12:07
会社は、あまり大きな声で入ってはいないが、ここは防衛産業に居ろ付けされるかもしれないよ。HPを見ればわかるよ。先日の新聞ではNECが防衛産業注力のため、従業員1000名を投入した新工場建設に着手。今朝の日経では財務省が追加の防衛財源として1兆円超を追加確保したとの記事、防衛予算が倍にしてなお予算の上積み。これが多摩川に好結果につながらないわけはないと思っている。
勿論強くホールド!!! -
817
上がらぬなら、上がるまで待とう、ホトトギス。🐌。😀ってればええけん。
-
816
明日は730目指す感じかな
-
814
ここは、8年周期だよ。次の上昇予定は2027年だよ。後、4年です。だから、今は底でしょう?そこまで、保有予定。
それ以前に解散にならない事を祈ります。でも、そうなれば多分、何処かが買収してくれるでしょう。
最近は新開発が盛んだから、早くなる事を期待してますよ。 -
813
sum***** 強く買いたい 11月19日 09:32
ここはなぜいつも蚊帳の外なんだろうね?
電子分野においても、世界的な企業ばかりを主要顧客として安定受注を続ける一方、
再エネ分野においては、北海道における小形風力発電所の開発実績はNO1という。
いずれマーケットが注目してくれるとは思うが、ホルダーとしては、腹立たしいね。
利益率の低さも注目されない理由の一つかもしれないね。
いずれ明るい日差しを浴びることを期待して、私はホールドを続けます。社長!!!
たのむデー1!!元気出せー!! -
812
KATE 強く買いたい 11月18日 11:17
ここはまた3000円を越えるだろう。
今のうちに仕込んでおいた方がいいな。 -
素晴らしいな。
株は業績で買われるか技術力で買われるかだ。
技術力あるならあとは業績回復してくる時がチャンスだろう。 -
810
長生きして下さい。
いずれ上がるでしょう! -
809
そんなにかかったらもう生きていない、相続財産になってしまう前に上げてもらいたいですね。
-
808
ここは
1年だろうが5年だろうが10年だろうが
30年かかろうが、はたまた50年かかろうが
プラ転するまで徹底的にガチホする覚悟である!!
ここに預けた俺の多額の現物資金は
必ずプラスで回収させていただく
それまで俺の資金は自由に有意義に使ってくれ
ここの技術力は日本でもトップクラスであり
いつか必ず花が咲く 確信している😙
俺のガチホ握力は絶対に何があっても揺るがないのである -
-
805
PBR0.5まで!
-
804
買う理由なしホールディングス
-
803
市場が大きく下がるときに連動、大きく上がるときは微動、たまーにあるストップ高レベルも数日で元にもどり、数年で2000円超えからとうとうここまで落ちた。
-
802
空売りで稼ぐ銘柄やしな
順調に今日も下がるわ -
801
PBRとうとう0.8か、、、
安くなり過ぎにも程がある -
800
キタキタ、この辺から
読み込みエラーが発生しました
再読み込み