掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
770(最新)
>先日、東京コスモスがついにファンドに乗っ取られた。最後まで抗っていた社長含め執行役員も決議で容赦なく一掃されてしまった。他の株主が会社に味方してれば変わっただろうが、こういうアクティビスト事案は今後増えていった方が正当な会社運営に繋がるだろう。
東京コスモス電機が出来高を伴って増えてきたのが2023年2月中旬で、その頃の株価は2000~2200円、その頃のEPS827.6円からのPERは2.5倍、BPSは4162円でしたのでPBRは0.5倍、配当60円からの利回りは3%くらいで、売り上げ営業利益率も12.5%と高収益、現在の株式市場からの尺度ではとんでもないお宝的な割安さで、、、、星和電機のPER5.8倍、PBR0.42倍、利回り3.24%、売り上げ営業利益率が7%と、「第二の」になる資格は十分ですが、誰がどのタイミングで集めてくるかに注目しています(^_-)-☆ -
769
先日、東京コスモスがついにファンドに乗っ取られた。最後まで抗っていた社長含め執行役員も決議で容赦なく一掃されてしまった。他の株主が会社に味方してれば変わっただろうが、こういうアクティビスト事案は今後増えていった方が正当な会社運営に繋がるだろう。
-
768
標識銘柄頑張れ~
-
761
超絶隠れ【データセンター】銘柄!?
-
760
0f2***** 様子見 6月17日 06:37
良い会社だと思うけどここから上に行こうとなると配当利回りが他のスタンダード銘柄と比べてかなり見劣りしそうな気がしますね
配当性向は余裕ありそうだし次の決算期待しています -
759
もう少し下がれば買い増ししよー
500以下でお願い -
758
だめだこりゃ
-
757
やっぱり、あそこが限界か?
-
754
電池相場きそうだな
-
753
ミミイカ 様子見 5月23日 12:39
6月1日で執行役員になる吉川幸治さんですが、
吉川幸治 多孔質炭素 でググると数件の特許にたどりつくようです。
関連するかどうかはわかりませんが、中途半端な時期だったので念の為。 -
752
空中LEDサイン表示装置を試作してるし、逆走関連として注目されることを願うわ
https://www.seiwa.co.jp/news/2023_020368.html -
751
最近は逆走のニースが多いが、道路標識で防止できないかね。?????
-
749
わわわ 買いたい 5月14日 09:19
少しやる気出した
珍しいw -
747
記念配当ありそう!
-
746
ここは財務も安定している、いい加減、業績がちゃんと株価に反映されるように資本政策を改善するべきだ、別に普通以上の必要はないが時代に沿った標準的な資本政策をとるべき
-
745
第2四半期発表時辺りでの上方修正を期待。ついでに80周年記念配当も。
-
743
わわわ 買いたい 5月13日 16:43
う〜ん、全体的に見て悪い決済じゃないけど
株価はついてこない
そんな、いつも通りの流れになりそうだ -
742
かなり利益率が向上してて良い数字だが、いかんせん資本政策に繋がらなくては意味がない、私も金さえあればTOBを仕掛けたいほど買うには魅力的な企業だけど
-
741
配当25円にしてもバチ当たらない決算だな
-
738
ミミイカ 様子見 5月2日 18:06
この10月1日で、創業80年ですって。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み