掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
224(最新)
こないだすっきりストップ安とかならよかったのに。
だら下げですなぁ。。
かいどこわからん。。 -
223
4c3***** 様子見 7月13日 13:35
不祥事は早くけりをつけてほしい
-
222
ここは、量子コンピュータの雄です。
こんな株価で終わるものでは無い。 -
221
秋にかけてpcが駆け込みでwin11になることでは株価の上昇は見込めるでしょうか。
-
219
俺のデータを返せ
-
月曜日も下窓かよ
FJTSY下がっとるし -
217
何故に海外に事業展開するか?
それは、ブランディングですよ。
日本国内でしか商売がなく、日本人にしか知られていない銘柄だと海外からの投資も少ないでしょ?
また、国際ブランドって言うと知名度が違いますからね。
NTTドコモと同じですよ。海外投資で痛い目にあっているけど。国際ブランドにしたかったのですよ。
日本の総理の名前を知らない外国人なんて…何億人もいるでしょ?
でも、トヨタの社名を知らない外国人はいないでしょ。
ブランディングって、お金と時間がかかるのですよ。
>富士通の海外事業で儲ったとの話しはほとんど聞かない。
>特に英国や独等で買収したIT企業などリストラの損失引き当て以外の話しを聞いたことが無い。
>英国も独も儲けの薄いマネージドサービス、プロダクトが事業が中心だったと聞く。
>恐らく一時期も富士通グループの利益に貢献したことは無いはずだ。
>足を引っ張るだけの海外事業にいつまでこだわるのか?説明して欲しい。
>特に英国。
>英国人に、日本人が日本で稼いだ利益が食い物にされて、長く富士通株を保有している日本人株主としては不愉快極まり無い。 -
216
私もナンピンだ、高値買いしたけど、ここは来るよ
-
215
とらとらとら 強く買いたい 7月11日 23:34
トランプ懸念で、輸出銘柄がらディフェンシブな銘柄に移したのが裏目に出ている感あり。
読み間違えたかな?
ココとNECのダブル下げ(泣)
セクター全体が下げていますが、関税問題に焦点が移れば資金が戻ると信じてホールド。
富士通もNECも、もう少し下げたらナンピンします!
両者とも増益予想ですので、先ずは決算を見ませんとね。予想通りもしくは上振れなら化けると信じています。
このまま夏枯れ相場に入っても、秋には上がるってことですし。 -
214
今日買っちゃったけど…
オワッタ? -
213
どこまで下げますかねー
-
212
400株ですが、ステルスエントリー👀
-
211
ブッタギリしたぜ‼️🤪🤪🤪🤪🤪
スッキリした❗️二度と買わね‼️
不痔痛
⤴️社名変更だな🎵 -
210
今だから買い!
もう直ぐスーッと上がります^_^ -
209
英国問題よりも、ディフェンシブだったIT系から資金が抜けてますね。
日立、NECも下落トレンドです。
NRIやSCSK、スタンダードでは日本オラクルなども下落してます。
富士通はITの下落トレンドに加えて英国問題でダブルパンチ。
一次的なセクターローテーションなら良いのですが。
IT系は一早く夏枯れ相場ですかね。
3000円を割るような事態にならない事を祈るばかりです。 -
208
err***** 強く売りたい 7月11日 15:13
これから日本にもこの件がさらに広がれば富士通への疑念が高まり売り圧力を一層増す可能性がある。3187円を割ったら次は3134円、300円を割って夏枯れ相場に入れば当分厳しいな。念のため月曜の急落に備えよう
-
207
SFLA99 様子見 7月11日 15:12
日立、NEC、富士通うーん🧐🧐🧐今年は富士通一人負けやな^_^アーメン🙏
-
206
英国絡みの思惑で下がっているような物言いだけどNECも同じような下落率だからなぁ。
-
205
富士通の海外事業で儲ったとの話しはほとんど聞かない。
特に英国や独等で買収したIT企業などリストラの損失引き当て以外の話しを聞いたことが無い。
英国も独も儲けの薄いマネージドサービス、プロダクトが事業が中心だったと聞く。
恐らく一時期も富士通グループの利益に貢献したことは無いはずだ。
足を引っ張るだけの海外事業にいつまでこだわるのか?説明して欲しい。
特に英国。
英国人に、日本人が日本で稼いだ利益が食い物にされて、長く富士通株を保有している日本人株主としては不愉快極まり無い。 -
204
とらとらとら 強く買いたい 7月11日 14:07
しばらく様子見にしますが…
3000円まで下げたら大量ナンピンすることにしましょう。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み