掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
377(最新)
養老死苦ではありませんのよ。
-
376
今日の終値は
117(イイナ)円高の
4,649(ヨロシク)円 -
375
やっぱり買った株は、売っちゃいかん。
-
374
『NEC6701』
要注目となります。
超電導量子の供給網改革へ
(1000量子ビット時代が到来か。)
産業総合研究所GーQuATと理化学研究所
日本電気(株)、富士通(株)が共同で、
超電導方式の技術報告書を公開した。
(1000量子ビット級)の大規模化に向けて
ケーブルや希釈冷凍機など部品の
〈チョークポイント〉を洗い出し
中小企業を、後押しする狙いが
明確にしております。
本技術報告書は、信号増幅器、同軸ケーブルや
コネクター、高周波コンポーネント、
希釈冷凍機、制御システムなどを
重要要素として列挙し、各部品が
大規模化に向けて抱える課題を整理しています。
これらの技術は、通信や電子部品など
「非量子分野」で培われた技術の応用が
期待され、国や研究機関による支援で
小型化、高密度化、省エネ化を進める
ことが、【量子産業への裾野拡大】へ
繋がります。
「詳細は、日本電気(株)の公式ページ参照」 -
373
黒岩保有きました
-
371
日本のAI戦略って、ここですか?だいぶ、税金を振り向けるとか?
-
370
azu***** 強く買いたい 9月18日 13:46
NEC開発の生成AI「cotomi」: NEC Generative AI | NEC https://share.google/Aod817eyEqIsHvw9h
生成AIあります。 -
369
やはりきたか
14時過ぎかっと思ったけど
売り板の数量、玉の入れ方みてると売の弱さを表しているようにみえた
つまり今日この時間、この高値から買わなければならない事情抱えた人が多いということ -
368
***** 様子見 9月18日 13:28
ここの今日の上げは、FOMC終了後、大手で、特別の悪材料無く、好材料ちらほら、というある面の消去法でじゃないかな。
今晩以降のアメリカがどうなるか読めない、つまり明日、来週と日本株も分からないので、自分ならひとまずデイトレ利確だね。 -
367
さすがに窓3つもあけたら下がるやろう。
-
366
10:30過ぎ頃から急騰して、高値を維持してるね。
ニュース出たのか調べたけど、思い当たるのはみつからなかった。
なんだろ? -
365
なんか板の動き見ていると上に行きたがっているように見える
4660ぶち抜いて4670ちかくまでいくような気がする -
364
三菱重工は、
歴史的大相場及び超歴史的大相場を達成した。
NECは、
歴史的大相場も超歴史的大相場も未だ達成せず。
つまりは、
将来性はNECのほうがあるいうこと。
昭和のバブル1989年の4000は、
単なる通過点。
そして、5000、
ITバブル2000年9月の6900、なり。
そして、7000~8000~10000へ。
戦はまだ途半(みちなか)ば。
必勝の信念。
しょ~ぶ、勝負、勝負、しょ~ぶ、じゃよ。 -
362
さいつよ
-
361
日本が独自AIを作ると表面したので、NECを選んだ。中国にもアメリカにも依存しないようにするんだと。結果は良好みたいだな
-
360
人の世は、何万年たっても、
戦争だって、なくならない。
不幸もイジメも、しかり。
日本人は、幸福感を感じる人が、世界の最低レベル。
今日の、目先の嵐に翻弄されて、
毎日がやるせないだけなんて、情けない。
せわしない人生100年時代より、
幸福な70年の方が、まだましなのかも知れない・・・と思ったりーー。 -
359
ちょっと強すぎるな
この価格帯は3分足でみると5日間で一番出来高あるところだからこの辺でもみ合うと予想 -
358
手数料だって、ちょっと高いが、
それは、安全対策の保険みたいなもの。
成果、結果が上出来ならば、
情報危機回避こそ、現代においては、最優先させるべきこと。
そう思わない人間ばっかりで良い。
少数こそが、勝ち組で良い。
相場の世界も、人の幸福も、
案外、そのようなものかも知れないと、
最近は想うようになった。 -
357
で、その銘柄は?
いや、それはね、
対面顧客との連絡だから、
そういう情報も入るのであって、
それを無料でばらまくつもりなんかないよ。
だって、事故対応なども考慮して、わざわざ対面の扱いにしてるんだもの、 -
356
昨日の下げをやっと戻しただけ。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み