掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
176(最新)
kab*****
買いたい
10月31日 21:52
50年くらい前母が見栄で分割で買ったレンジ
今も使ってる。
がんばれ東芝グループ -
173
そろそろtobしてください
-
172
親会社の社長が熱を入れてるデータ事業の中核たり得る存在ですし、ファンド売却よりはTOBのが可能性高いと思いますがどうなるか
-
171
437*****
様子見
9月25日 11:52
いつも絶妙のタイミングで投資マインドに悪影響の情報を提供し続ける東芝テック。保守的会計というよりは よっぽど株主に配当したくない、あるいは株価を高くしたくないだろうね。
-
169
tobの噂があるのかな
無配で下がるのはわかるが値動きが、、、。
今週いっぱい握るか -
168
売却のうわさがあったほどだから、最後は東芝グループではなくなる気がします。
今となっては事業形態が、あまりにも違いすぎる… -
166
それ、まずいぜ
タマ取られてまうで -
165
ptsの投げもないのか?
-
164
TOB漏れ漏れじゃないかな?休み明け下げるだろうが下げ幅が小さければTOB漏れているな。
-
163
変な会社だ、悪いニュースが出た方が上がる何でや?
-
162
これはくさい、くさすぎる…無配で落ちきったところでTOBとかあるんじゃないか…姑息に(全部妄想
-
161
無配かぁ
-
160
なんで上がっているのか…
外資が株式取得率上げたからなのか。
特損のニュースが出たからなのか…
わからない -
142
とりあえず祝 3000円突破 祝㊗️^_^
Q1で見込んだトランプ関税からの価格転嫁の遅れを根拠とする 売上および営業利益の下方修正をどれだけ取り戻せるか? 次のQ2ので見所だと思います。 -
139
win*****
買いたい
9月12日 17:05
・コンビニは一般的な大手と比較しても桁違いです
・売上増(増産)は固定コスト吸収します
・桁違いの増産は材料費等の変動コストを大きく抑制します
・この会社は過去コンビニ特需のたびに息を吹き返してます -
137
こんなに儲からない会社が何故上がる。
-
136
コンビニ特需は売上げには貢献しますが利益への貢献は微妙かな。
売上の割に利益は少ないかまたは赤字でしょう。
POS業界
大手は赤字でも獲ってシェアを拡げ、中小で利益獲得 -
132
win*****
買いたい
9月12日 07:34
「年次予想織り込み済」とのことですが、どんだけ織り込んでいたのやら?
40以上?40以下?
それ以上に4Q以降のコンビニ特需に期待 -
131
特損40億計上ですか…
-
129
2025年9月4日11時46分の記事
東芝テックについて、米モルガン・スタンレーは保有割合が5%を超えたと報告
モルガン・スタンレーと共同保有者の東芝テック株式保有比率は5.11%となり、新たに5%を超えたことが判明した。報告義務発生日は8月29日。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
764*****
abb*****
ペコ
ryo*****
傍観者
HAWKS
tok*****
ゆめはまちゃん
未来」
9cc*****
mas*****
NN