掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
288(最新)
「世界の」AIデータセンター用冷却技術
!!? -
287
【新刊案内】世界のAIデータセンター用冷却技術・材料 最新業界レポート 発行:(株)シーエムシー・リサーチ | 株式会社シーエムシー・リサーチのプレスリリース https://share.google/ps8o8jUbf5KePvzsf
-
286
選挙に行こう
-
285
www
皆さん卑屈になってしまうのもトランプやら選挙やらで現状仕方ないかなぁ
減益になって当たり前な状況
トランプ次第ですが、少しでもよい状況で迎えて欲しいですね⤴ -
283
MASAKI 強く買いたい 7月18日 08:01
既におっしゃっている方もおりますが、8月8日の第一四半期決算発表がどう出るかですね。
利益見込みに関税による販売減10%は見込まれていますが。
プラスの書き込みに一生懸命青ポチしているのがいるが、本当に暇なんだろうな(笑) -
282
今は我慢のしどころ。
既に発表の配当据え置きの件についても、この厳しい状況のなかで、企業の心意気を感じましたし、凄く嬉しかったです。
持ち分は随分含み損ですが、IR発表の度に確実に上がりぎみになった今こそナンピンチャンスとみております。
なにせ、世界ランカーです。
信じてますよ⤴
会社も私も見ている先は随分先です✨ -
280
お試し買い
水冷式DC案件として -
279
買い材料は、あるのに誰も買わない!
何故だか社長さんわかりますか?
株価対策出来ないのであれば・・・・・ -
278
絶壁650からの500コースか?
-
277
どうでしょうかね?
Geminiに聞いてみては?
GOGO!! 三桜!! -
276
その出資も引き上げてないですかね?
中途半端で? -
275
三桜工業とソリッド・パワーは、全固体電池の開発・製造における提携関係にあります。
具体的には、2018年に三桜工業が米国の全固体電池開発企業であるSolid Powerに出資したことが発表されました。この出資は、三桜工業が次世代二次電池の開発を強化し、全固体電池分野での展開力を高めることを目的としています。
三桜工業はSolid Powerと連携し、全固体電池の共同研究開発を進めており、試作品の検証なども行っています。三桜工業は自動車部品メーカーとしての技術とノウハウを活かし、Solid Powerの全固体電池技術の実用化に貢献することを目指しています。
Solid Powerは、BMWやフォードといった大手自動車メーカー、そしてSK Onなどのバッテリーメーカーとも提携しており、全固体電池の実用化に向けて積極的に開発を進めている企業です。三桜工業の出資は、Solid Powerの技術力と将来性への期待を示すものと言えるでしょう。
と、Geminiの解答でやんす。
GOGO!! 三桜!! -
274
ここは、もうソリッド・パワーとは
関係ないのでは?
何をやっても中途半端
何をやっても成功しない、情けない。 -
273
ソリッド・パワーの上げが 凄い
GOGO!! 三桜!! -
272
出来高少ないからね
-
271
ドン引きレベルの上ひげ。
-
270
8月8日の第一四半期決算が関税影響の見極めになりそうですね。
その頃には、追加関税が決定かまた延期かの結果も出てるし、私は650よりも700のラインかなと見ています。
もちろん、追加関税決定に加えて、業績も悪ければ、再度の500台、更には400台も視野に入るけど、さてどうなるか。 -
269
絶対に越えられない650の壁→絶壁650
-
268
苅田の方が工場から近い
-
267
あのこがサドルに座っていた。これは間接♥
読み込みエラーが発生しました
再読み込み