掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
516(最新)
またレンジかなぁ〜。
-
いつも市場動向並びに最新情報follow、有難うございます!
-
当たってないよねずっと・・・
危険はみんな普通に感じてるし・・・。 -
513
間違えました。合同製鉄のスレッドと勘違いしました。
-
512
業績良いのは当たり前
増配自社株買い当たり前
日立ですもの
むっすー -
511
当社は現在、日立製作所と似た動きしとる。直近高値4147を抜けれない、ただ4000を割ることは当面ないだろう。
-
510
今日抜けたから高値はまだあると思うよ
大げさに動かしてる輩が、おかしいだけ -
509
ドスンと下げたらドスンと戻す。
ここの特徴。 -
508
半年くらい張り付いてる4100円で絶対売るマンが鉄壁防御してる限り、上値は抜けないんだろうなーと思います。
-
507
ここまでは予定通り上がったが、これからだよなぁ いつもであればこのあたりから下がるんだが。
-
506
ボックス相場だから今度下がっても、また上がると思うと危険だよ。
結構限界まで来ているので怖いですよ -
505
「東京債権市場」
新発10年物国債の流通利回りが、
(1・295%)に上昇します。
12月の勤労統計で、実質賃金が
前年同月比で0・6%増しと2カ月連続の
プラスとなります。
市場では、賃金の上昇の上振れを受けて
日銀の政策金利の追加利上げが、
早まるとの思惑が広がりました。
「円為替」が、円買い・ドル💰売りが
加速し、(1ドル💰153円32~33銭)と
前日比で1円98銭の大幅な
「円高ドル💰安」です。
日銀の政策金利の動向には
ご注意を払って下さい。注視します。 -
504
今年5000突破可能ですか
-
503
日足みると上がり下がりが激しいな
-
502
(関税報道)
米の中国に対する10%の関税発動に対して
「報道措置」として、アメリカからの、
石炭と液化天然ガスLNGには、15%の関税を
課した。また、原油、農業機械や
ピックアップトラック、大型エンジン車に
10%の関税が課された。
NYダウ(ー130ドル💰安)
NASDQ(220Pt安)
日経先物CME(ー150円安)
関税政策には、市場も翻弄されそうです。
(ご注意して下さい。) -
501
大きく上がり
大きく下がる
有難い株 日立 -
500
あくまでも
私事の話でした (笑 -
499
【新たな潮流】
前から期待していた育成投資
ーーーー2025.2.5ーーーーーーーーーーーーーーーーー
技術の変化点を捉え、成長機会の獲得に繋げる
第4号コーポレートベンチャーキャピタルファンドを設立
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
https://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2025/02/0205a.pdf
協業もできる DX顧客にもなる 成長のリターンも得られる
3重複利投資
5年後には4本目の柱になっている と思う -
498
あり得ますね(>_<)
-
497
今日は良い確認の日でした
決算よくないとか、
信用倍率が高いとか、
PERがどうとか、
円高だとか、
日経から乖離してるとか、
いろんなこと言う人いますが
それでも上場来高値に迫るパワーがある
心配すること、ありません
4066で売ってると言ってたヘタクソ
無事、撤退したかな
裸売りなんて、もうしない方がいいよ
いつ何時、高値を抜くかわからないから
で、明日からレンジ下限に向かっちゃったりして 笑
読み込みエラーが発生しました
再読み込み