掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
553(最新)
9999になったら買う
-
552
PBR1までGO
-
551
出来高を伴っての高値ブレイクは期待が持てる
-
549
今日もまた出来高100万株越えですか。
-
547
今日上昇すると思って買った人いる?
-
546
おはぎゃゃやああ
-
544
デンソー株売却で騰がるって
今迄に貰った配当金の合計よりも安い値段で買ってたヤツなんじゃないかなぁ…
配当金貰う方が良くないかなぁ?
なんか裏がありそうに感じる
( ´Д`)y━・~~ -
543
11/29
13035+750高値13195
終値ベースで13000突破だゼヨ
2024/3EPS 724.7円→PER 18.0倍
2023年11月29日10時39分
豊田織は3日ぶり大幅反発、トヨタグループでのデンソー株売却報道で資本効率向上の期待膨らむ
豊田自動織機<6201>が3日ぶりに大幅反発した。28日の大引け直前にロイター通信が、トヨタ自動車<7203>など複数のトヨタグループ企業が、保有するデンソー<6902>株を売却する方向で調整していることが分かったと報じた。トヨタのほか、豊田自動織機<6201>とアイシン<7259>も保有株の一部を売却するという。豊田織に対しては、資本効率の向上につながると期待した前日大引け直前からの買いがきょうも続いている。アイシン<7259>も底堅く推移する。
報道によると、合計でデンソー株の約10%を売却し、トヨタの放出分はこのうち半分弱という。売り出し総額は7000億円規模。月内にもデンソーは売り出しを決議するとともに、株式の需給を抑えるために自社株買いも行うとしている。デンソーは28日の取引終了後、報道について「当社が公表したものではない」としたうえで、「株式の売り出し及び自己株式取得など株主政策や資本政策の検討を行っている」とのコメントを開示。公表すべき事実について決定した場合は、速やかに公表する方針を示した。
当社保有の株式会社デンソー株式一部売却に関するお知らせ -
541
トヨタ系持ち合い解消加速、デンソーは2000億円の自社株買いも
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-11-29/S4VGX7T0G1KW01 -
540
株の売却で特別利益
株価上昇は当然ね -
537
空売りするのを
誘っているのかなぁ?
ダメだ怖い
見てるだけ
( ´Д`)y━・~~ -
536
パンツ一丁 強く売りたい 11月29日 12:39
…
-
535
ココが持ってるデンソーの株を売却のニュースでの上げなの?
全部売る訳じゃないのに?
( ´Д`)y━・~~
何故?
意味わからん上げはなんか怖い -
534
分割ちかしか⁉️
-
533
うわー利確しちゃってる
(((o(*゚▽゚*)o)))♡ -
532
グループ全体でEV化に対応するためキャッシュを持とうとしてるんでしょ。後は悪しき監修の株式持ち合いを減らして、これから積極投資してPBRを上げに行くぞ。
私にはそういうメッセージに見えた。
単にはめ込みかもしれないけど。 -
531
何の嵌め込み上げ?デンソーでやり過ぎじゃない?
-
530
なんでこんなに上がってるのかしら?
-
確かに売る側はプラスでしかないもんな〜
-
528
どこまであがるんだいっ!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み