掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
566(最新)
忘れてた。。
というか買う勇気もなかった。。 -
565
あと1カ月したら、4000でも安かったと思われるだろう。
-
564
2日のロンドン金属取引所(LME)の銅相場は上昇し、1トン=1万ドルを突破した。ロンドン、ニューヨーク、上海各市場の価格差を利用しようとする市場参加者の動きが背景にある。
LMEの銅相場(3カ月物)は一時1万20.50ドルと、日中ベースで3月26日以来の高値を付けた。終日、狭いレンジ内での取引となった。
米国による銅への輸入関税賦課が見込まれる中、今年に入り記録的な量の銅が米国に入荷した。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)COMEX部門の銅相場は他の取引所を上回るペースで値上がりしている。
COMEX銅先物の直近限月は年初来で約25%上昇しており、海外から米国への銅の流入を引き続き促している。 -
563
4000円を定位置に❗️
-
562
だめやん🥹
-
もうすぐ4000円の 気配がしてきた 。頑張れ!
-
559
上がってるのに
気分悪ぅ~ -
558
んだ???
仕手戦やったんけ?? -
556
逆指値で損切ってなかったから様子見してたら持ち直して上がったねえ。このまま上へ行ってほしい。
-
555
チャート見る限り月単位で上向き
-
554
haradai_kenbai 強く買いたい 7月3日 09:55
7月3日付け、ブルームバーグ配信
「LME銅、1万ドル台回復ー米関税巡る懸念で裁定取引活発」を参照されたい。
「2日ロンドン(LME)銅価格相場は上昇し、1トン=1万ドルを突破」とのこと。
更に、
「・・・アルミニウム、ニッケル、亜鉛も値上がりした。」
トランプ関税で、最大の需要地である米国相場が上昇すれば、ようやく住金鉱も息をつけるだろう。
何より低迷しているNi相場が回復すれば、住金鉱の収益は大きく回復するだろう。 -
553
ここは気長に持ってたら裏切らん
-
552
やっとプラテン!!!
-
551
やはり27日が狼煙だったな。
-
550
週足月足見たらまだまだ売れんな!
-
549
絶賛爆買い中!
-
548
きましたよ、待つ甲斐がありました、まだまだ上に期待。
-
547
これさあ
変なの 炒るよ -
546
大材料か?
-
545
feru 強く売りたい 7月3日 09:32
なんせ、ここには大損してます!
読み込みエラーが発生しました
再読み込み