掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
47(最新)
⭐︎ミ 様子見 5月9日 13:05
決算短信に記載があった、
②Enviroment Field・環境エンジニアリング
「次期大型案件として徳島県海部郡との間でごみ処理施設38億円の仮契約締結に至ったものの、業績への寄与は翌期以降となる~」
はいつ頃に業績寄与されるのでしょうか。
この大型案件がまだ業績未反映という事は反映時は期待できると思うのですが...
虹技、徳島県のごみ処理施設建設で仮契約
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5ca5d24ba758155c5b1e2f49b3bac49e63d7962
鋳物大手の虹技(本社・兵庫県姫路市、社長・山本幹雄氏)は、26日に徳島県の海部郡衛生処理事務組合と次期ごみ処理施設建設事業で仮契約を締結した。受注金額は税抜きで38億3千万円。次期ごみ処理施設はストーカ炉1炉で、焼却能力は12時間稼働で20トン。契約期間は2025年4月上旬から28年3月31日の予定。
同事業組合はごみ処理施設が供用から40年以上が経過し老朽化が進んだことから新たなごみ処理施設の建設を計画。虹技の提案が余熱回収設備に温水発生器を利用することで災害時に避難者に温水が提供できることや365日対応の運転支援システムがあることを評価し仮契約を締結した。来年4月上旬本契約を締結する予定 -
同じような割安キャッシュリッチ企業で増配とか配当性向引き上げしてるとこたくさんあるからなぁ。見通しは悪くても仕方ないけど、大幅減配は持っておく意味なくなっちゃう。
-
45
答:3桁になったら考える!
-
44
他を売ってココを買い増しするのか、どうしようか・・・
-
こんな低い決算予想しか出せない経営陣は「やる気あるのか」と言われそう
あとで上方修正すればいいと安易に考えているとすれば、それは間違い -
42
清原投資術研究所 @kiyohara_stock
■清原スコア* 1.471 *プロフ参照
■社長の熱意 :★★
■四季報見出 :★★★★
■チャート :★★★
■テーマ性 :★★ 鉄鋼,自動車向け鋳型メイン
■事業環境 :★★ アルミ トランプ関税リスク
■特色 :株主利益還元重視
■投資判断 :13/25点 中立
時価総額に対して、キャッシュ潤沢。
こんな予想出すなら、いっその事どこか買収してくれないかな! -
41
bo1***** 強く買いたい 5月9日 09:26
1,118円で今買いましたが
-
40
bo1***** 強く買いたい 5月9日 09:19
ここは買いでいいと思うけど。
-
成長の見込めない配当の少ない企業を保有する意味はないわな。
875円まで下がれば配当利回り4%になるな。
とはいえ冶金工とか5.5%あるからさほど妙味もないか。 -
大幅減益予想だとしても、配当性向を引き上げるべきです
50%にしたなら配当は50円
業績上方修正あれば70円・80円の期待も出来る
未達成を恐れて低めの予想出す傾向があるのか、昨年よりは不透明感はが・・・ -
この程度の会社の業績予想はほとんど意味がない
決算書をちゃんと読めば、今売るのは間違いと気づく -
36
⭐︎ミ 様子見 5月8日 20:34
昨年の決算も
・減益予想→大幅増益
・35円に減配予想→60円に増配
予想からの大幅乖離させるのやめてもらっていいですか。。
EPS・営業CF等かなり改善してるけど、、
長期保有で見たら関係無いから、短期勢を焼く戦法?? -
35
配当が減少した理由は、小口合金鋳造所を連結(子会社化)にいれたら、利益が少なくなったって、ことですか?
それとも、買収にかかった費用が計上されたってことですか? -
34
状況は違うが前年度も25円減配から始まってるな。ただ売上は微減なのに利益はかなり減ってるのが気になる
-
子会社もしっかり利益出してくれること期待したい。
https://www.nikkei.com/nkd/disclosure/tdnr/20250508533439/ -
前期の業績と配当なら1400~1500円はあって当然と思うが、今期業績予想と減配なら900円が妥当と個人的には思う
つまり利確後も再投資の機会をずっと狙っていたが、一旦投資対象外になりました
またいつか上方修正や増配となれば考えます -
PTSで1110円で売りが出ているのに買わないんですか?
-
30
vol***** 強く買いたい 5月8日 16:41
夜間はあまり下がらないと思いますよ。狼狽売りはやめた方がいいですよ。1100くらいまで下がればたらふく買わせてもらいます
-
去年と同じパターンかな。
通期予想超保守的に出して、上方修正の流れ
。 狼狽売りするのもちょっと勿体ない気がする。 -
28
こんな時こそ、やっぱ累進配当銘柄がいいよね♪
最近なら287aの黒田グループかな!
虹技の投資家は黒田グループに移動だね😃
読み込みエラーが発生しました
再読み込み