掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
279(最新)
まさに、この株の真骨頂の動き…
引っかかった人は居ませんか。
手を出してはいけない株です。
苦笑 -
278
有料記事に釣られた初心者が仕手筋にハシゴを外される光景が今から目に浮かびます。
-
277
前よりマシかな笑
-
276
あらぁ、元の木阿弥に、なっちゃった。
-
275
投資は自己判断ですよ。
騰がるかのような根拠ない投稿を散見するから、私は疑問なんですわ。
騰がる根拠は仕手筋の思惑だけ。
業績、市況、為替、関係ない。
ウルトラ神風が吹いたとて配当しない会社の株なんて騰がりません。
買う理由があるなら、仕手の祭りにのる短気売買しかない。 -
274
ひたすら耐えるのみ
650超えないとプラスにならず
とりあえず売った楽になろうかな、いやいや待て待てとずっと心乱れ中 -
273
皆さん待ちに待ったヤレヤレ売りでしょうか。
私もそうなんですけど、もう少し様子見ですかね。 -
272
参院選後に日銀が利上げしたら、利払いがさらに増えて火の車。株価は300円割れ。
そんな状況なのに、最近、急激に買われ始め、年高。某投資メディアの有料記事で紹介されたから、個人に買われているらしい。
あー、こわい。 -
271
買値の半分まで来ました。
先は長い(笑)
株は他社と比較しても無意味! -
270
日産のほうがましだよ
潰れるとしつかりビジョンがみえる
ここはへんに残りつづけて、損失をふやす、ビジョンがない -
269
すごい説得力ありますね!
もしかして業界の方でしょうか?
つまり買わない方が良い、ということですね? -
268
流石に、空売り燃料枯渇すんだろ
いちど手仕舞しないと、仕手株のように
なってきた、まあ、決算で投げ売りくるだろうけど -
267
ついに500円超えたな
-
266
2年くらい粘着してネガなこと書き込み続けてるのはさすがに哀愁
-
265
個人的朗報
損益が-100万切りました -
264
空売りしている方々は大変だろうね。
一生懸命売りあおりの投稿したりしてますが、
500円越すと買い戻しで
一気に上がると思います。
外国の投資家がかなり空売りしているので
期待してますよ。 -
263
500超えたら嬉しいな
-
262
一般個人投資家にはわかりにくいカラクリがぎょうさんあんねん。
東証プライム、財閥系で、売上8000億円の老舗メーカー、営業利益が350億円ぐらいあれば、まあそこそこ安全な投資先だと思ってしまうわな。
割安感、いや不当に評価が低いのではなどとよからぬ期待をしてしまう。
超激安低位株にはちゃんとした理由がある。
以下の超絶な要素が揃っているのよww
恐いよね~
①巨大M&Aで累積債務は5500億円。20年間で全く改善されていない。
営利は金融費用で消えるのが恒例。営利350億円&経常マイナスとか普通にやっちゃう。
②売上は4992~8400億円と乱高下。今が売上高のピークで伸びしろゼロ。
③売上の95%がコモディティ(薄利多売)特に売上50%を占める自動車ガラスは営利1%以下。
自転車操業で稼ぐ力がない。
④IFRS会計だから、好きな時を選んで巨額減損処理が可能。
工場閉鎖やのれん減損などの特損で300億円とか突然やっちゃう。
⑤株主超軽視!無配上等経営。株式希釈を何とも思わない。(A種優先株、株式併合)
⑥仕手株につき、株価が業績、為替、世界景気と無関係に上下する。
信用度は投資不適格。
⑦ガバナンスゼロ。CEOは業績無関係の億報酬。ボードメンバーは銀行系、社外取はお飾り。
⑧英国と銀行に支配され、日本の従業員を大切にしない。リストラの常連。
⑨研究開発は無活動。新事業、事業ポートフォリオと言う概念がない。
他のガラスメジャーと真逆の汎用ガラス一本ノンポリ経営。
⑩同社はM&Aで全く別の会社になった。人も株価も経営も老舗の面影はない。
株価は2006年まで(5000~7000円)、2009年以降(1500→254→480円)
いや、ココは騰がる、儲かるんやって思えば買えばええんちゃうか。 -
260
ありがとうございます。日産自動車の掲示板では散々な事が書かれていました。それに比べればここはマシかと思いました。
-
259
日産の方がはるかに安心だと思うが・・・・・・
読み込みエラーが発生しました
再読み込み