掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
351(最新)
その割に自分は負けてるし、なんの冗談なんだろう?
-
350
人をノンホル扱いしてくるくせに、ホルダーの証拠提示したら買値自慢してるとか保有株数教えろとか図々しい事この上ないですよ。
人の利回りを貶す態度も失礼極まりない。
被害者の会を作っても良いレベル。 -
349
この事を加味するとENEOS株価はどうなると思いますか。
暴騰する=YES 暴落する=NO -
348
石炭火力発電禁止されたら日本は電気代滅茶苦茶高騰しますね、もう水素か原発を大々的に取り入れないと国内がエネルギーが保たない
再エネ3倍、110カ国誓約へ 石炭禁止、資金支援も拡大
COP28首脳級会合に合わせた「原発3倍拡大宣言」のイベントに出席した首脳や閣僚ら=2日、ドバイ(AP=共同)
【ドバイ共同】アラブ首長国連邦(UAE)で開催中の国連気候変動枠組み条約第28回締約国会議(COP28)は2日まで、首脳級会合を2日間にわたり開いた。世界150カ国以上の首脳らが集まった機会を捉え、対策加速に向けた意思表明が相次いだ。議長国UAEは世界の再生可能エネルギーの容量を2030年までに3倍にする有志国誓約をまとめる方針で、賛同は日本を含め110カ国に上る見通しとなった。近く公表する。
二酸化炭素排出が多い石炭火力発電を禁止する有志国連合も発足する予定。発展途上国の被害支援基金への拠出表明も拡大している。環境団体によると計6億ドル(約880億円)に上る。 -
347
配当金の通知来ないな~?😷
-
346
OPECプラスの合意内容で原油価格が多少落ちても、日本が買う原油価格が高ければ意味ないんですよね。
結局、石油元売りは寡占業界で安売り合戦なんてもうこの時代起きないし国の方針も補助金出し続ける又はトリガー発動するか消費者に負担強いるかの2択ですし。
自国で安価なエネルギー源を創出しない限り資源国にカモにされるのは変わりません。
◯割安なロシア産原油で精製した石油製品を国際価格で売りつけるインドの商魂 -
345
配当金を郵送で貰ってる人、銀行振込みが楽ですよ。
-
344
配当金うれしいです。
-
343
確定申告が終わったと思ったらあっという間に一年が終わりましたね。
来年も頑張ってください。 -
342
1株でも100株でも
立派な株主ですよ。
近所のエネオスに 新しくEV用の充電器が設置されてた。
誰も使ってなかったけど。できたばかり。 -
341
さすがに他人の懐具合をやたらと気にするedhaらしい書き込みだわ。
-
340
詳しい事はわかりませんが
決算資料見た感じそうだと思います -
339
板の文章は話半分以下で読むのが正しい、それにしても原油減産まとまらず増産する国もあるとか、エネゴリ君の株価は当分低迷かな?
-
338
誰も聞いてないのに買値自慢をする人はたいてい含み損恐怖症で含み益コレクター。
含み損が出るたびに損切って資産をそれだけ溶かしたかまるで分からなくなってる計算の出来ない人。
そういう人の口癖は決まって「まあトントンぐらいかな」。 -
337
今日、配当来ました、嬉しいです(^^)
人さまが、何株持っていようが、 関係ないしいいじゃん、 まあ、めぐんで欲しくもないけどもらえるわけでもないし。
それに 掲示板では、本当のことも、嘘も言える
どうでも、ええ事です。
他人さんの意見を参考にして我が道を 行くだけです。
みん な、人生の主人公は自分自身です。 -
336
edhaはただの変人な暇人です
-
335
mta***** 強く買いたい 12月2日 12:05
なるほど、勉強になりました。
石油精製業者は、そもそもの原油仕入れコストが減少することによるメリットもあるかなと思いましたが、デメリットが上回る形になるんですかね? -
334
私に何株持ってるのとか聞いてきて、そこまで個人情報は出したくないと言えばなんで保有株数が個人情報なの?と食い下がって聞いてきましたね。
その割に、逆にこちらからedha氏にENEOS株の保有状況を聞いたら、こんなくだらない話はお終いって一方的に話を切り上げてはぐらかされました。
こんな人が億万長者な訳はないと思います、大量保有してるなら簡単に私のように大事な部分は画像加工して画面公開出来るはずです。 -
333
決算資料では円高は悪影響って書かれています
-
332
個人投資家レベルで大株主っていうと、ここだと何株からだろうね?
5万株くらい?
読み込みエラーが発生しました
再読み込み