掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
402(最新)
あのブルーロックもビクタースタジオ501で録音されている
-
401
年末の宝くじ的に1枚でも買っとくか
-
400
映画キミとアイドルプリキュアアフレコにビクタースタジオ501を使用
ビクタースタジオのこだわりか -
399
プリキュアはここ3年の劇場アニメが歴代1-3位の売上になってるくらいには好調すよ
20周年で新規と復帰が増えた感があります -
398
明確な成長力の見られない東映アニメにはPER31倍は高いという事かな
配当か優待でももう少し手厚くなれば買われるんだが・・・
まさか東映がTOBなんて、アニメが大きすぎて無理だろうなあ~
安い今がTOBのチャンスなんだけど・・・
TOBするなら4500~5000円位かな -
397
決算からひでぇ落とし方だな…
2500割ったら打診買いかな
その辺で抵抗するなら持ってればよし、下がるなら1600も覚悟か -
396
追伸 ①家のご近所で同社を応援しています②2800円台に突入して底値に近づいてきたのもあり、再インしました。③株価が乱高下しており、怒る気持ちも理解できますが、日本アニメのトップランナーだと思います、糞株というのはご勘弁くださいね。
-
395
糞株と化してしまった
-
394
今日の出来高の半分が機関の空売りでした。
-
393
監督さえフリーか外部委託
-
392
2025年10月31日付で株価は前日比5.14%も下落、2898円で、年初来安値(2878円)まで20円に迫りました。その背景を調査しましたが、同日発表された2026年第2四半期決算は売上高、営業利益は前年同期減収減益したが、経常利益、当期利益は増益を達成しました。ただ、営業利益は増益だったものの、為替差益など営業外収益による影響が大きく、本業の儲けを示す営業利益の減少が市場の期待を下回る可能性が残りました。又、決算発表前に大手証券会社目標株価を2500円から2200円へ引き下げたことが市場心理を冷やしたようです。
-
389
東映アニメの外部委託も目立つ
-
387
52本が39本に39本が26本再来年には13本になっているのではないだろうか
そしてWITに総てを持って行かれる
そうならない様に男塾か銀牙でもやるといいんじゃない -
386
相場がエンタメ系の流れじゃないからしばらくダメかもね^^
-
385
今日買った。心配無用12月には3300だから。
根拠はないが自信はある。 -
384
年初来安値2878円、本日の安値2887円.まだまだ下がるんですかね。
-
383
戦隊シリーズが無くなることのネガティブで下がったと思うが、元々赤字なので26年3月末期は売上下方だが、利益は上方になると思われる。
-
382
日足見ると最近はやたら陰線が多い・・・
またどこか売り出し企んでいないか? -
381
戻れ!3000円台!
-
380
2800代ありがとな。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み
utl*****
2c6*****
5d5*****
sg1*****
615*****
個別株命
0ac*****
509*****
tui*****
ラキソベロン
マック
61e*****
taka