掲示板「みんなの評価」
- 強く買いたい
- 買いたい
- 様子見
- 売りたい
- 強く売りたい
直近1週間でユーザーが掲示板投稿時に選択した感情の割合を表示しています。
掲示板のコメントはすべて投稿者の個人的な判断を表すものであり、
当社が投資の勧誘を目的としているものではありません。
-
870(最新)
落ちすぎなんだよな
-
868
今期来期、黒字増益予想なのに
時価総額15億円? -
867
松明 様子見 7月4日 14:02
258で4単元購入
-
866
エムエイチグループもそうだが
美容室は利益出すのがなかなか厳しそうだね
人件費高騰、賃料高騰、働き方改革
逆風がつよすぎる -
865
美容室は個人相手で大口の特定客を持つわけではないので、
急に資金枯れを起こすことはないかと思います。
それなりのブランド力はありますから、
本当にヤバくなったら直営店を競合他社に買収してもらうかなと。
一番キャッシュアウトするのはリストラ(店舗閉鎖)かなと。
60周年は見栄があるから社内外に向けてはするだろうけど
株主には何もしないでしょうね。
業績予想の甘さからして株主軽視が透けて見えるので・・・。 -
864
逝きそうだねここ
-
863
金曜日のIRでの、上場維持基準への適合に向けた計画の中で、当面の株価への影響は、60周年記念特別優待くらいかなぁ。
優待内容の発表が待たれます! -
862
ワラント 下限 155円
終わってる? -
861
動意づいてきた
-
860
優待券は一気に3枚とか5枚とか使えるん?
トリートメントでもしに行こうかしら -
859
優待券はオンラインで使えません
-
858
【 株主優待 到着 】 (100株) 3,300円相当優待券 ー。
-
857
オンラインで販売しているこの商品が欲しいのですが、
誰か優待券で購入した方いますか?
https://taya-onlinestore.com/products/2264820551 -
856
優待券、通販でも使える様にして欲しい
-
855
自分で書いてていうのもなんですが、
ここの経営陣は判断が遅いというか感度が低いので
ビットコ相場の転換期に事業開始して
壮大にすっ転ぶ未来しか見えないんですよね。
インチキ相場だろうが、やるならバブルの今なんですよ。 -
854
自分もEVO銘柄として監視してる
-
853
田谷もANAPやマックハウスみたいに
ビットコ事業に参入する日が来るのかねぇ。
マックハウス同様、EVO絡みならやりそうなんだけどな。 -
852
優待券届きました!ありがとうございます。
早速店舗でシャンプー交換してきます。 -
851
#終わっ田谷 #始まっ田谷
-
849
まずQBという業態についてですが、
QBは駅など、美容室が出店しにくいスペース(立地)かつ客数が多い強み。
ハコの狭さやシャンプー台不要など設備投資が少額です。
狭いので家賃が総じて安く、原価もクシとハサミくらいなので
ランニングコスト低いんですよね。
免許さえ持ってたら素人でも半年で現場に出せるシステムを確立してる。
じゃあ田谷ができるかと言うと、
田谷は良くも悪くも一等地多め、かつハコが広いので転換が難しい。
一番の問題は、雇用している美容師が間違いなく転換を嫌がるんですよね。
カットだけの業態や、単純なカラーカットに特化した店は生産性が高いのですが
悲しいかな美容師さんの間では「美容師の墓場」などと言われています。
※美容室で売上が上がらない人が最後に行きつくところと認識されてるため。
なので、比較的集客ができそうなanoに転換、社員を業務委託にして
売上を伸ばしつつ社保のコストを落とすのが最適解と思ってます。
もちろん法的な制約もあるので簡単ではないですけど・・・。
読み込みエラーが発生しました
再読み込み